不等辺五角形

12件の記録
- chanmana@chanmana2025年8月24日読み終わった関係者の証言だけで話が進むミステリーです。犯人は早くに提示されるので、5人の関係性から動機を探っていく話。どんなに付き合いが長くても人は一面だけではないよね、とひとりの人間の話でも全く違う証言が出てくるのがおもしろい。本当の人間関係ってこうだよな〜と思う。オチはまだ咀嚼しきれておらず、パッと理解する限りではあまりスッキリする終わりではないものの、読む過程がとても楽しかったので大満足。
- tomo015123@asayou2025年8月22日読み終わった全てが会話で構成されており読みやすい。インターナショナルスクールで出会い社会人になっても付き合いが続いていた日本人グループで殺人が発生し、それぞれが弁護士にグループの人間模様を説明するといった内容。人によってそれぞれの見方が変わる!みたいなドロドロとした人間模様関係といった内容ではなく、割と些細なすれ違いや相互不理解はでてくるもののグループの仲は良好。それゆえ何故殺人が発生したかは検討もつかない、といった状況で最後にきちんとオチをつけてくれた。価値観のすれ違いとアップデートについて繰り返し述べられており、身につまされる様な話も多かった。おっと思ったのは「合理的」という言葉は男性に使うと褒め言葉だけど女性に使うと計算高いといった悪印象を含む、といった話。まったく気にしてなかったけど言われてみれば確かに・・・。事件に関しては流石に警察力舐めすぎだろって気はするがそこは本筋ではないのでまぁ
- anko@books_anko2025年6月18日読み終わったインターナショナルスクールからの友人である5人。 久しぶりに集まった別荘でまさかの殺人事件が…。 被害者と犯人以外の3人の証言でストーリーは進む。 なぜ殺人事件は起こってしまったのか? 結末を知るとタイトルの意味が分かります。 おもしろすぎて一気読み間違いなし。
- shi-mayu*@mayu_slooth2025年6月1日プルーフで読んだ同じ人に対する印象も、同じ出来事に関する話も、語る人が違えばまた違ってくる。 でもそれら全てその人にとっての事実であることは確か。 6月12日頃発売予定