Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
@aoiotoxxx
  • 2025年11月17日
    豆の上で眠る
    豆の上で眠る
    数十ページ読んだあたりで湊かなえが著者であることをありありとを感じた。この人のカラーは何故かよく分かる。最初から組まされたものを少しずつ読み解かされていくかんじ。現実と回想を行き来する作り込み。なんとなく予想はついて結衣子が他人の家の子だと思って読み進めたものの想定より複雑な過去と関係性だった。5章からは止まらなくて一気読み。万裕子と姉、ハルカと遥は一体どんな気持ちで結衣子と話したのだろうか。
  • 2025年11月7日
    変な地図
    冒頭から暗く重く深く怖い、ゾワゾワした。でも読み終わり、すごく温かい気持ちになった。飄々としてる栗原さんにそんな過去があったなんてな。あとがきも今のリアルと過去の記憶をつなぐ、引き戻される不思議な感覚になった 相変わらずそこら中のピースが次々と繋がれていくこの雨穴感堪らないな〜絶対もう一度読みたくなる
  • 2025年9月14日
    地雷グリコ
    地雷グリコ
    「ギャンブルイカサマ小説」って感想見てそれだ!って思った。 前情報無しで読んだからミステリー沼の自分にとっては読後学園友情モノ寄りな印象を受けて肩透かし感はあったけど、最後の20ページくらいはスピード感、勢い、手に汗握る戦い、大逆転劇が詰め込まれてて面白かった。期待を裏切らないオチ。それまでの余裕ある真兎の布石があったから絵空との戦いに緊迫感が感じられたんだと思う。 鉱田ちゃんの戦略は鉱田ちゃんにしかできないよ。 浮世離れした2人を現実に引きずり下ろして、困った時だけ頼るって思えるところ好きだな 平凡なことしかできないと思っててもそれは自分にとって平凡なだけで側から見たらそれは非凡である。そうやって世界はバランスが保たれてる
  • 2025年7月12日
    不等辺五角形
    不等辺五角形
  • 2025年7月1日
    か「」く「」し「」ご「」と「
  • 2025年6月23日
    世界のかけら図鑑
  • 2025年3月1日
    冬期限定ボンボンショコラ事件
  • 2024年10月4日
    びっくり館の殺人
  • 2024年10月3日
    屍人荘の殺人
    屍人荘の殺人
  • 2024年10月2日
    白ゆき姫殺人事件
  • 2024年10月1日
    此の世の果ての殺人
  • 2024年8月28日
    変な家2 〜11の間取り図〜
  • 2024年8月22日
  • 2023年9月1日
  • 2023年8月5日
    希望の糸
    希望の糸
  • 2023年8月2日
    十角館の殺人 <新装改訂版>
  • 2023年7月31日
    変な絵
    変な絵
  • 2023年7月23日
    変な家
    変な家
  • 2023年6月1日
    あわのまにまに
    あわのまにまに
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved