はーばーらいと

27件の記録
- nica@nica2025年8月7日読み終わった古本屋p50 常に家の中はきれいな空気で作られたドームのようなものがあり それぞれの心は果てしなく自由におよいでいた その空間は父の死にさえも自由をあたえているような感じだった p138 神様にお願いしたんだ。 でもぎゅっと願うと神様も迷惑だろうと思って、 ふわっと願うとにしたの。ふわっとね。 .............................. ひばりの強さと つばさの強さが 2人を強くしたのだろうなと思った
- S@YunhO3232025年8月2日読み終わった恋愛小説かと思ったらそうでもなくてびっくりしながら読んでいたら気がついたら読了していた。 ひばりとつばさの名前の付けることが出来ない関係、甘酸っぱくて好きだと思った。 ひばりの真っ直ぐさ、つばさ家族の優しさ、見習いたいと思う。 "ねえ、可能性がなくなることなんて、この世にある?私たちのことじゃなくって。相手の子だって、可能性をいっぱい持ってるんだから、縛っちゃだめだよ。明日には別れるかもって思うから続くことっていっぱいあるんだし。" まさかのシズエの言葉が自分自身の恋愛に刺さった…笑
- みずかり@mm_calling2025年7月19日読み終わった起き抜けに何気なく読み始めて、どうにも止まらずそのまま読み終わってしまった 深く傷ついた人の回復する力と周囲の静かな支えを信じている吉本ばななのいつもの小説 あとがきの最後にすべてが詰まってた 吉本ばななは中学生の頃から大好きで、大人なってからは少し合わなくなって読んでなかったけど、また合流するときがきたような感じがした、そんな一冊
- 雫@sukinamono2025年3月30日読み終わったこの不器用だけれどいい人をわたしは心から愛してる。 つぐみちゃんとつばさくんの信頼関係は、どんなに羨ましがったってそこには入り込めないなにかでできている。せめて指をくわえてそっと2人を眺めていたい。 つぐみちゃんは壮絶な人生だけれど、それでも自分で考えることをやめない素晴らしさがあった。 そんなの、かっこいい。 つばさくんのお母さんもかっこよすぎて、本当にもう、ばなな作品はわたしにいつも憧れの人をつくらせてくる。
- ゆきこ@ebiebi-032025年3月7日かつて読んだまた読みたいはーばーらいと。なんていいタイトル。初めはそんな話とは知らなかったもんだから、結構衝撃的だった。ベッドの上で一気に読んだ。ばななさん、こんなお話が書けるなんて、もうなんていうか、本にして下さって感謝。大切なものをちゃんと大切にするための灯火になる本。
- しらい弁当@shiraibento2025年2月2日自分が生きてきたことを 産まれて育ってきたことを まるごと自分を抱きしめるためにも 自分の周りのことを「いいもの」としてしまう つばさとひばりは おだやかな海の近くで生まれて育ち ひばりはつばさのことが 好きだ好きだといつも伝える 中学校を卒業する 卒業式ではむしりとるように ひばりはつばさの制服のボタンを奪っていった それがひばりに会った最後だった 高校を卒業したある日 つばさにひばりから手紙が届く 「少しでいいので助けてもらえないでしょうか?」 ひばりは両親を説得するために ある宗教施設に入っていたはず そこにタイトル「はーばーらいと」の扉が差し込まれている 久しぶりの吉本ばななさんの小説 宗教二世のこと 子どもは日々の暮らしの中で様々なことを考えて育つ ひばりも鍵っ子でつばさの家で育ったようなもので リビングで食卓で海辺で たくさんの仕草や会話のなかから考え方をはぐくんでいったんだろう 助けを求める相手がいてよかった 自分の身体を暴力的に奪われた彼女に 自分の匂いと体温が残る服でつつむ このシーンの厳しいけど温かい空気にきゅっとした 今、この時の選択が、この人生の全てじゃない いくらでも進路変更はできる その時に誰かに相談しながらも自分で考えて選択すること 傷ついてしまったら、傷を舐めてうずくまり 回復するまでじっとしてること そばにいてそれを見守ってあげること