

dekaiutsuwa
@dekai_utsuwa
隣の部屋の住人が「作りすぎちゃって」と2段ロータイプの本棚をお裾分けしてくれますように。文庫がきっちり収まる仕切りがあると、最高。
- 2025年9月21日ぶらり世界裁判放浪記原口侑子気になる
- 2025年9月21日無職、川、ブックオフマンスーン気になる
- 2025年9月21日ゴリラ裁判の日須藤古都離気になる
- 2025年9月21日
- 2025年9月21日カフカ俳句フランツ・カフカ,頭木弘樹気になる
- 2025年9月21日大英自然史博物館 珍鳥標本盗難事件カーク・ウォレス・ジョンソン,矢野真千子気になる
- 2025年9月21日
- 2025年9月21日泉鏡花きのこ文学集成泉鏡花,飯沢耕太郎気になる
- 2025年9月21日ソウル 気になるミュージアム大瀬留美子気になる
- 2025年9月21日絶望はしてません斎藤美奈子気になる
- 2025年9月21日パッキパキ北京綿矢りさ読み終わったREAL-T「SERENA」が好き。警察が内偵捜査で使う覆面パトカーの車種を、ひたすら連ねたラップ。往来の激しい交差点を渡る時、いつも小さく口ずさむ。 彼のMVをはじめて観た時、瞳が印象的だった。目がある場所に、貪欲の果てのようなブラックホール。飢えているようで、内側は冷やりと空虚。画面越しにゾクゾクしながら、それでも歌詞を覚えるまで再生を止めなかった。 この作品の主人公・菖蒲も同じ瞳をしていた。私の頭に浮かびあがるのは、北京の街を呑みこんでゆく冷静と熱情をごちゃ混ぜにした塊だった。
- 2025年9月21日オーラの発表会綿矢りさ気になる
- 2025年9月21日わからない岸本佐知子気になる
- 2025年9月20日令和最恐ホラーセレクション クラガリコウイチ,はやせやすひろ✕クダマツヒロシ,栗原ちひろ,梨,澤村伊智,背筋読み終わった
- 2025年9月20日もしも恐竜と遭遇したらジョシュア・ペイビン,デビッド・ボーゲニクト,梅澤乃奈気になる
- 2025年9月20日涙にも国籍はあるのでしょうか三浦英之気になる
- 2025年9月20日私は男でフェミニストですチェ・スンボム,金みんじょん読み終わったこの本を贈りたい人: ・新聞社に新卒で入社した、最初の配属先。私が着ていたワンピースをじろじろ眺めながら「その服と同じくらい華やかで女性らしい紙面をつくってね」と言ってきたオジサン ・男性9割の編集フロアでのセクハラで、不眠が続いていた時。「眠れても変な夢ばかり見るんです」とぼやいた私に「欲求不満じゃない?」と返してきたオジサン たくさんのオジサンたちと、オジサンの鎧を着ざるを得なかった少しの女性たちに囲まれて、今も同じ会社で働いている。3年間で得た学びは、問題のあるオジサンたちは自らの言動に全くもって無自覚ということ。 いちばんこの本を読むべき彼らが、どうしたら手に取るのか、私にはわからない。
- 2025年9月19日
- 2025年9月19日自由の丘に、小屋をつくる川内有緒気になる
- 2025年9月19日わたしの外国語漂流記丸山ゴンザレス,佐久間裕美子,松村圭一郎読み終わったアンドレ・ジッドの言葉「書を捨てよ、町に出よう」が、読みながら頭の中で踊った。好奇心と暮らしの先にある、未知なる言語を学ぶ楽しさ(時に苦しみ)がこれでもかと詰まった贅沢な本。 ◇ バリトンボイスに心臓を持ってゆかれた俳優に、いつか彼の母語で挨拶したいとウェールズ語。NZのフードトラックで出会った、スブラキを現地で注文してみたくてギリシャ語(よく読まずに履修したら古典ギリシャ語だった)。彼女/彼の物語を足下の文化ごと知りたくなって、韓国語。 文法に苦戦しても発音に自信がなくても、好きなもののためならどこまでも進める気がした。母語から離れて言葉を学ぶ時、私の心は歩き続けている。ごうごうと内側から湧きあがる、学びたい衝動を思い出した。
読み込み中...