あとおじさん
@atoko0903
- 2025年5月18日
- 2025年4月21日カササギ殺人事件<上>アンソニー・ホロヴィッツ,山田蘭読み終わったかつて読んだつい最近買って読んだけど二回目。面白い。と思ったら下巻が見当たらない。家の中のどこかにはある。この謎を誰か解いてほしい。
- 2025年4月12日
- 2025年4月11日
- 2025年3月29日777 トリプルセブン伊坂幸太郎読み終わったかつて読んだずっと焦燥感があるのがすごい。まあ、いつものことだけど(いつものことなのがすごい)いろんなところでそれぞれ事件が起きてて読んでるだけで頭パンクしそうになるのに、それを書いてる作者は一体どんな頭の構造をしているのか。解剖してみてみたい。
- 2025年3月19日
- 2025年3月17日中学生から知りたいウクライナのこと小山哲,藤原辰史読み終わった買ったトランプとゼレンスキー会談、破局に衝撃を受けて注文。やっと届いた。 これまで起きたことをまず知らなければいけない。 二項対立、善悪の価値観、のような単純な言説の方がわかりやすいからどうしたってマスメディアはそちらを取り上げる。でも本当の事実は込み入っていて複雑で一元化できない。 大国の理論ではなく、自分たちの肌身で感じる戦争の記述は辛すぎる。(なんだか泣きたくなってくる) 同じシリーズのパレスチナの本は以前に読んだけど、こんな本が必要なんだと思う。学ぼう。
- 2025年3月12日西遊記 4中野美代子読み終わったかつて読んだ何度目かの読了。メモしながら。 玄奘が悟浄の身長を三丈(4m弱)とか言ってるけど、大袈裟に言ってんのか、本気でそんなにデカいと勘違いしてるのか、ほんとに大男なのか、キミはどっちなんだい?
- 2025年3月12日動物たちは何をしゃべっているのか?山極寿一,山極 寿一,鈴木俊貴読み終わった中盤まではわりと知ってる話だったけど、後半の「暴走する言葉」についての議論は最近自分でも考えていたことだったので「そうだよなぁ」と頷きながら読んだ。身体性を外れた言葉たちは実感や血肉を伴わずに、電脳空間を高速で流れ去っていく。私たちの身体は置いてきぼりのまま。
- 2025年3月8日
- 2025年3月5日僕には鳥の言葉がわかる鈴木俊貴読み終わっためちゃくちゃ読みやすい。研究者ってこんな感じだよなと大学時代を懐かしく思う。 時々吹き出すくらい面白いのにシジュウカラの研究内容について詳しく書かれている。(おかげでしっかり学べてしまう) 山極先生との対談も買おうかなー。
読み込み中...