ev
@ev
- 2025年7月8日
- 2025年7月4日世界99 下村田沙耶香読み終わった現実にある、また現実に起こり得る辛さや気持ち悪さが続く長編で、読み進めるのがかなりきつかった。村田さんの小説は昔から好きだが、読み終えた今もここまで長編で読みたくはなかったというのが正直な感想になる。すごい小説ではあると思う。
- 2025年6月29日私たちのテラスで、終わりを迎えようとする世界に乾杯すんみ,チョン・セラン読み終わったタイトルがとても良い。自分にとっては掌編は短すぎて物足りないが、最後のヒョンジョンは日本の小説も出てきておもしろく読めた。
- 2025年6月29日
- 2025年6月28日
- 2025年6月28日
- 2025年6月28日ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ読み終わった色々な方のロイホ語りを読んでロイホ行きたくなった。後日初めて行ったらすてきな空間でしたー。
- 2025年6月3日友達じゃないかもしれないひらりさ,上坂あゆ美読み終わった上坂さんが桜の美しさに気づくところがすてき。 「人は食べ物を食べるとき、視覚だけでなく匂いや温度や食感によって、過去に同じものを食べて美味しかった記憶を再現しているという。多分桜や花火も同じで、過去にそれを見て楽しかった・嬉しかったときの記憶を思い出し、単体の美しさにバフをかけているのかも」
- 2025年5月24日フェイク・マッスル日野瑛太郎読み終わった全体としてストーリーがきれいに成立するようにポイントだけが抑えられていて、遊びの描写があまりない。よく言えば展開が速いとかテンポが良いとかいう言い方になるのだろうけど、自分は好きではなかった。独特な設定だが、教科書的に作られたミステリ小説という印象。
- 2025年5月24日
- 2025年5月11日産む気もないのに生理かよ!月岡ツキ読み終わったPodcastリスナーなので著者のスタンスは把握した上で読んだが、細部まで共感できる部分が多い真摯なエッセイ。 あとがきの「この本を手に取ってくださった方が、自分の人生すごろくの盤面を健やかに歩んでいけることを、心から願っている。納得できないコマに止まることも思わぬ目が出て絶望することもあるかもしれないけれど、みんなそれぞれ一通りしか選択できない道を歩いているという点で、私たちは皆等しく孤独で、同じくらい孤独ではない」というのが素晴らしい文章だと思う。
- 2025年5月11日
- 2025年5月11日
読み込み中...