Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ev
@ev
  • 2025年5月24日
    フェイク・マッスル
    全体としてストーリーがきれいに成立するようにポイントだけが抑えられていて、遊びの描写があまりない。よく言えば展開が速いとかテンポが良いとかいう言い方になるのだろうけど、自分は好きではなかった。独特な設定だが、教科書的に作られたミステリ小説という印象。
  • 2025年5月24日
    グレーとライフ
    著者の人と向き合う姿勢がすごく良いと感じた。参考にする。 ・反論する時は相手の奥にある想いを無視しないようにする ・コミュニケーションは急げない
  • 2025年5月11日
    産む気もないのに生理かよ!
    Podcastリスナーなので著者のスタンスは把握した上で読んだが、細部まで共感できる部分が多い真摯なエッセイ。 あとがきの「この本を手に取ってくださった方が、自分の人生すごろくの盤面を健やかに歩んでいけることを、心から願っている。納得できないコマに止まることも思わぬ目が出て絶望することもあるかもしれないけれど、みんなそれぞれ一通りしか選択できない道を歩いているという点で、私たちは皆等しく孤独で、同じくらい孤独ではない」というのが素晴らしい文章だと思う。
  • 2025年5月11日
    「好き」を言語化する技術
    主に若い年代を対象にSNS時代で自分の感想・意見を発信する方法を説く良書。三宅さんは本当に良い仕事している。
  • 2025年5月11日
    正欲
    正欲
    朝井リョウ作品初めて読んだ。おもしろかったけど、説明しすぎというかメッセージ先行で作られたあざとさを感じていまいち乗れなかった。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved