宿題より読書派
@imoty
- 2025年11月6日
- 1900年1月1日
BUTTER柚木麻子読みたい - 1900年1月1日
踊りつかれて塩田武士読んでる - 1900年1月1日
- 1900年1月1日
世界99 上村田沙耶香読み終わった - 1900年1月1日
働くおっぱい紗倉まなかつて読んだAudibleにて。 タイトルに惹かれて聞いてみた(^^; 作者はAV女優さん。 文章が読みやすく、表現も面白い! 何より普通の感覚を持っている人というのが一番親しみを持てた。 作品も見てみたい(笑) - 1900年1月1日
- 1900年1月1日
小銭をかぞえる (文春文庫)西村賢太読み終わったAudibleにて。職場の後輩(20台前半)が好きな作家らしく、勧められて聞いてみた。 私小説とは聞いていたが、これが本当に私小説!?と思うほどの、無茶苦茶ぶり(笑) 作者とは同性だけど、何一つ共感できないのが逆に面白かった。それと同時に、この作者を愛読する20代前半の後輩のことが心底心配になった…。 - 1900年1月1日
- 1900年1月1日
成瀬は天下を取りにいく宮島未奈かつて読んだ頭脳明晰、勇猛果敢な高校生成瀬のお話。 スーパーマン成瀬に憧れを抱きつつも、成瀬の不器用さを応援したくなる不思議な感覚になった。 何か新しいことに挑戦したくなる一冊。 - 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
リセット<新装版>垣谷美雨かつて読んだAudibleにて。 人生をやり直したいと望み高校時代へとタイムスリップするキャリアウーマン・専業主婦・自由人、3人のアラフィフ女性の話。 やり直して良いこともあれば、そうでないことも…。 結局は「やり直したい」なんて逃避ではなく、「なんとかしてやる」という覚悟がないと、何度やり直してもうまくいかないんだろうな。 - 1900年1月1日
君のクイズ小川哲かつて読んだ面白かった!ページ数も少なく文字通り一気読みしました。 早押しクイズ大会の最終問題での「ゼロ文字押し」から始まる物語。どうやって答えたかを考える謎解き?ヤラセを糾弾するお話?そう思って読んでいると意外な結末に…。クイズの問題が登場人物の人生とリンクし書かれているのは上手いなぁと思いました。玲央と絆、どちらの人生もきっと正解なんですよね…。
読み込み中...