Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
むぎ|読書家noteライター
むぎ|読書家noteライター
@neetstartup
note書いてます
  • 2025年5月29日
    勝手に生きろ!
    勝手に生きろ!
  • 2025年5月29日
    新版 就職しないで生きるには
    新版 就職しないで生きるには
  • 2025年5月26日
    文学部唯野教授
  • 2025年5月14日
    朝のガスパール(新潮文庫)
    朝のガスパール(新潮文庫)
  • 2025年5月10日
    スローターハウス5
    スローターハウス5
  • 2025年5月10日
    女のいない男たち
  • 2025年5月9日
    東京ヒゴロ(3)
  • 2025年5月9日
    東京ヒゴロ(2)
  • 2025年5月9日
    東京ヒゴロ(1)
  • 2025年4月30日
    変身
    変身
  • 2025年4月30日
    鍵のかかった部屋
    鍵のかかった部屋
  • 2025年4月27日
    ガラスの街
    ガラスの街
  • 2025年4月15日
    幽霊たち
    幽霊たち
    ポストモダン熱狂時代の後の、肩の力が抜けたポストモダン的作品。ポストモダンと言えばメタフィクション性だが、本作品はメタフィクション小説の傑作だろう。
  • 2025年4月12日
    旅のラゴス
    旅のラゴス
    毒味のない筒井康隆に魅了された。旅とは、時間の流れとは、時間の流れはしかしそこに。誰かのYouTubeであった感想を引用すると「何かを学ぶのに何年も費やすのを厭わなくなる」。 かなり素晴らしい読書体験だった、筒井康隆トップ10に入るかも。
  • 2025年4月11日
    虚構の男 (ドーキー・アーカイヴ)
    虚構の男 (ドーキー・アーカイヴ)
    虚構の男 (ドーキー・アーカイヴ)
  • 2025年4月2日
  • 2025年3月26日
    驚愕の曠野
    驚愕の曠野
    ずっと読みたかった筒井康隆の傑作。絶版本ですが古書店で奇跡的に発見しました。 読めてよかった、売らずに家宝にします。できれば単行本で読んで欲しい作品。
  • 2025年3月23日
    パプリカ
    パプリカ
  • 2025年3月15日
    にぎやかな未来
    面白かった話(途中) ・最終兵器の漂流 ・にぎやかな未来
  • 2025年3月15日
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(下巻)
    風呂で読んだのでボロボロである。物語がまた1つ終わった。
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(下巻)
読み込み中...