Negishi
@negishi
- 2025年11月7日
体力おばけへの道 頭も体も疲れにくくなるスゴイ運動國本充洋,澤木一貴読みたい - 2025年11月7日
自己啓発の罠マーク・クーケルバーク読みたい - 2025年11月5日
- 2025年10月28日
- 2025年10月25日
老後ひとり、暮らしています。イ・オクソン,清水知佐子読みたい - 2025年10月22日
感情労働の未来恩蔵絢子読みたい - 2025年10月16日
急に具合が悪くなる宮野真生子,磯野真穂読み終わった絶対に終電を逃さない女さんの「虚弱に生きる」のような、日々の生活の中にある「急に具合が悪くなる」ことについて書かれていると勝手に思い込み購入してみたら、友人と共に死と向き合う話でした。 ちょうど5日前に母が亡くなり、忌引休暇中に読んだこともあって、心に留めておきたい言葉がいくつかあったのでメモ。 ・他人を自分の物語に巻き込む、他人が作った物語に巻き込まれることへの抵抗 ・それは「一方的に」巻き込む/巻き込まれることへの拒否であって、自己と他者が出会い、その出会いから、それぞれが自らの物語をどう立ち上げていくのか、そこからどんなふうに各自がラインを引いてゆくのか、それこそが大事 ・不運は点、不幸は線 ・相互虚偽 ・関係性を作り上げるとは、握手をして立ち止まることでも、受け止めることでもなく、 運動の中でラインを描き続けながら、共に世界を通り抜け、その動きの中で、互いにとって心地よい言葉や身振りを見つけ出し、それを踏み跡として、次の一歩を踏み出してゆく。そういう近くを伴った運動。 - 2025年10月10日
朝のピアノ 或る美学者の『愛と生の日記』キム・ジニョン,小笠原藤子読みたい - 2025年10月2日
身近な薬物のはなし松本俊彦読みたい - 2025年10月2日
- 2025年10月2日
- 2025年9月30日
虚弱に生きる絶対に終電を逃さない女読みたい - 2025年9月27日
痛いところから見えるもの頭木弘樹読みたい - 2025年9月26日
感情労働の未来恩蔵絢子読みたい - 2025年9月24日
会話の0.2秒を言語学する水野太貴読みたい - 2025年9月24日
- 2025年9月22日
呪文の言語学角悠介読みたい - 2025年9月21日
クリスマス・イヴの聖徳太子瀬戸夏子読みたい - 2025年9月14日
聡明な女は料理がうまい桐島洋子読み終わった - 2025年9月14日
忙しいのに退化する人たち やってはいけない働き方デニス・ノルマーク,アナス・フォウ・イェンスン,山田文読みたい
読み込み中...