Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ya
ya
@soso_10
  • 2025年6月28日
    陳澄波を探して 消された台湾画家の謎
  • 2025年6月26日
    J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力
    J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力
    大好きなチョン・セラン先生の中編小説。 すごく仲良しとは言えない絶妙な距離感の三姉弟が、使い道の分からない絶妙にささやかな超能力を手に入れて、これを使って人を救いなさいという使命を受ける話。 超能力と聞くとすごく壮大な物語なのかなと想像してしまうが、この小説はひたすら淡々と三姉弟の日常が語られている。その中での超能力の登場はほんのささいな物で、どちらかというと超能力をきっかけに生まれる優しさにフォーカスを当てた物語のように感じた。 200ページにも満たない、驚愕する結末があるわけでもないサクッと読める中編小説だが、チョン・セラン先生の文章には、ひとつひとつに大切な、それでいて日々の忙しい生活で忘れてしまいそうな優しさが込められていて、その温度感がやっぱりとても好きだった。
  • 2025年5月29日
    惑星語書店
    惑星語書店
  • 2025年5月1日
    J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力
    J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力
  • 2025年4月14日
    目の眩んだ者たちの国家
    目の眩んだ者たちの国家
    もうすぐ4月16日なので、忘れないように。
  • 2025年4月10日
    ローワンと伝説の水晶 (リンの谷のローワン 3)
    『リンの谷のローワンシリーズ』3作目。 導入のワクワク感はこれまでの中でダントツ1番だった。
  • 2025年4月10日
    n番部屋を燃やし尽くせ
    n番部屋を燃やし尽くせ
  • 2025年4月9日
    消された作家カイ・フン
  • 2025年4月9日
    水脈を聴く男
    水脈を聴く男
  • 2025年4月7日
    ローワンと黄金の谷の謎
    ローワンと黄金の谷の謎
    『リンの谷のローワンシリーズ』2作目。 戦士の村であるリンの谷にも人種差別や侵略の影がつきまとう描写は1作目でもほんの少しあったけど、2作目ではかなりはっきりと描かれていて、このシリーズがオーストラリアでの児童書の賞をいくつも取っていることの意味を考えたりした。 怖がりであまり自分に自信のないローワンだけど、そういう弱さが、ときに強さにもなるっていうことを教えてくれる展開がとても好き。
  • 2025年4月7日
    マーリ・アルメイダの七つの月 下
    マーリ・アルメイダの七つの月 下
    スリランカ内戦下で戦場カメラマンをしていた主人公が、気がつくと幽霊になっていて、現実の世界に干渉できる可能性がある7日間の間に、どうにかして自分の撮った写真を公開させようと奔走する話。 軽快で独特なユーモアを含む語り口だけど、語られている内戦の描写はむごいものばかりで、スリランカが強いられてきた痛みの歴史を垣間見ることができる。 自分の知識が浅いせいで状況が飲み込めない所も多々あったので、きちんと学んだ後に再読したい。
  • 2025年4月6日
    砂の境界
    砂の境界
  • 2025年4月5日
    ふたり暮らしの「女性」史
  • 2025年4月3日
    パリの最後の夜
    パリの最後の夜
  • 2025年4月3日
    石の扉
    石の扉
  • 2025年4月2日
    世界は私たちのために作られていない
  • 2025年4月2日
    ローワンと白い魔物 (リンの谷のローワン 5)
  • 2025年4月2日
    ローワンとゼバックの黒い影 (リンの谷のローワン 4)
    ローワンとゼバックの黒い影 (リンの谷のローワン 4)
  • 2025年4月2日
    ローワンと伝説の水晶 (リンの谷のローワン 3)
  • 2025年4月2日
    沖縄 スパイ
    沖縄 スパイ
読み込み中...