timothy
@timreads
- 2025年6月5日
ビリー・サマーズ 上スティーヴン・キング,白石朗読み始めた - 2025年5月31日
ペネロピアド 女たちのオデュッセイアマーガレット・アトウッド,鴻巣友季子気になる - 2025年5月31日
ウーマン・トーキング ある教団の事件と彼女たちの選択ミリアム・テイヴズ,鴻巣友季子気になる - 2025年5月31日
密やかな炎セレステ・イング,井上里気になる - 2025年5月31日
お化け屋敷へ、ようこそユキミ・オガワ,吉田育未,大滝瓶太気になる楽しみ!!!!!!!! 日本で学んだ英語で執筆して、日本にいながら海外の雑誌で発表しているという憧れの作家さん、の、初邦訳短編集。英語の短編集はもっているけど翻訳版も絶対読みたい。しかも吉田育未さん訳。 幻想的でダークで、でもとてもぬくもりがあるというか、ヒトとは異なるもの(でもとても人間的)の描き方がすごくいい。中には搾取される痛みに慣れてしまったような人も多いのだけれど、短い話の中でそれぞれが自らの選択をしていくところが描かれていて、各話幕引きが投げっぱなしじゃなくてしっかり着地感のあるところも好き。(この本にどの話が収録されているのかよくわからないまま言ってます) それにしても日本のこういう文芸書の佇まいはほんとうに素敵だ…… - 2025年4月10日
菜食主義者 新しい韓国の文学シリーズハン・ガンかつて読んだ - 2025年4月10日
ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス栗田シメイ気になる - 2025年4月9日
砂丘律千種創一ちょっと開いた - 2025年4月9日
破果ク・ビョンモ,小山内園子気になる - 2025年4月9日
変な絵雨穴かつて読んだ - 2025年4月8日
ConclaveRobert Harris読み終わった洋書英語いい表紙映画『教皇選挙』が面白すぎたので原作も読みました。Readsでは出てきませんが映画表紙版の原書。自然な演出ながらはっきりと浮かび上がる十字架、タイトルのこの書体、「映画化したよ印」が絶妙に浮かない・邪魔しない主人公の立ち配置😂、俳優の顔をあえてアップにしない距離感…… 完璧すぎて惚れ惚れしてしまいます。映像化コラボエディションの理想型です。
- 2025年4月8日
- 2025年4月4日
迷彩色の男安堂ホセ読み終わった聴いた - 2025年4月2日
DTOPIA安堂ホセ読み終わったこれで安堂ホセ小説三作を全て読んだことになる(迷彩色〜は聴いただけなので紙でまた)。今のところ、デビュー作の『ジャクソンひとり』が一番好きだ。文体に翻弄される楽しさも込みで。 - 2025年3月17日
世界の測量 ガウスとフンボルトの物語ダニエル・ケールマン気になる - 2025年3月12日
- 2025年3月5日
夕霧花園タン・トゥアンエン,宮崎一郎かつて読んだ - 2025年3月5日
- 2025年3月5日
地上で僕らはつかの間きらめくオーシャン・ヴオン,木原善彦かつて読んだ
読み込み中...

