おさんぽ
@yktnsm0214
- 2025年11月26日
日日是好日森下典子気になる - 2025年11月18日
「面白い!」を見つける林雄司気になる - 2025年11月15日
「偶然」はどのようにあなたをつくるのかブライアン・クラース,柴田裕之気になる - 2025年11月12日
偶然の散歩森田真生読み終わったいつも一緒に散歩をしてくれるパートナーの存在に改めて感謝の気持ちが湧いた。人生自体も散歩をするように歩み、さまざまな出会いを楽しみながら進みたい。偶然の出会いに気付ける自分でいたい。 - 2025年11月5日
一瞬の風になれ 第三部 -ドンー佐藤多佳子読み終わった買った - 2025年11月5日
一瞬の風になれ 第二部 -ヨウイー佐藤多佳子読み終わった買った - 2025年11月5日
一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテー佐藤多佳子読み終わった買った - 2025年10月31日
書店員は見た!森田めぐみ気になる - 2025年10月29日
ひげが ながすぎる ねこ北澤平祐気になる - 2025年10月24日
ギリシャ語の時間ハン・ガン,斎藤真理子読み終わった買った - 2025年10月23日
箱根駅伝を伝える テレビ初の挑戦原島由美子読み終わった買った毎年、正月の楽しみとなっている箱根駅伝。その映像を初めて世に届けたテレビマンの物語は、胸が熱くなるものだった。 「テレビが箱根を変えてはいけない」という信念のもと、今もなお感動を届けてくれていることを知り、その背景にある哲学に心を打たれた。 昭和のあの時代に、情熱をすべて注いで番組を作り上げたテレビマンたちの姿は、少し羨ましくもあった。 それにしても、こうも心を掴む箱根駅伝のパワーはとてつもないものだ。 - 2025年10月21日
中年に飽きた夜は益田ミリ気になる - 2025年10月5日
エピクロスの処方箋夏川草介読み終わった買った前作の『スピノザの診察室』に続き、とても素敵な作品。医療や人にできにことの限界を感じながらも、できることはないかを考え続け、患者に向き合う姿に心打たれた。まだまだ続編を見たい。 - 2025年10月1日
風が強く吹いている三浦しをん読み終わった買った大阪に行ったときに立ち寄った本屋さんで駅伝の話をしていたら、スッと横に現れた、小説に出てきそうな店員さんのおすすめで購入。 感動して涙を流したと思ったら、声に出して笑えるとのろもあり、一気に読んでしまった。キャラクターがピュアで個性的。影響しあって成長し、仲間と繋がっていく物語は必見。 - 2025年9月28日
イン・ザ・メガチャーチ朝井リョウ読み終わった買った何かに熱狂し、つながりを求める主人公たちのストーリーに恐ろしさを感じながらも読み進めることを止められない自分も、物語に引き込まれている一人なのかもしれないと思った。物語の力をうまく使い、ヘルシーに生きることを目指したい。誰かの物語ではなく、自分や、リアルな近しい大切な人主体の物語だと健やかな物語になるのだろうか。そんな問いが生まれた。 - 2025年9月22日
歩きながらはじまること西尾勝彦気になる - 2025年9月21日
ゆれる時代の生命倫理小林亜津子気になる - 2025年9月18日
- 2025年9月15日
午后のあくびコマツシンヤ読み終わった本屋さんでページを開くと自然に笑みが溢れて購入。ちょっとヘンテコで、可愛い世界に癒された。はっとする言葉も散りばめられていて、読むタイミングによって心に留まるお話が変わりそう。ふとしたタイミングで手に取ってこの世界をのぞいてみよう。 - 2025年9月13日
偶然の散歩森田真生買った
読み込み中...