ギリシャ語の時間

ギリシャ語の時間
ギリシャ語の時間
ハン・ガン
斎藤真理子
晶文社
2017年10月11日
86件の記録
  • さくらこ
    さくらこ
    @sakurako406
    2025年11月19日
  • せいゆ
    せいゆ
    @seiYu0305
    2025年11月17日
  • akamatie
    akamatie
    @matie
    2025年11月6日
  • イロハ
    イロハ
    @iroha_mellow
    2025年11月6日
    視力を失う未来が決まっている男と、声を失ってしまった女が、もう使用されていない古典ギリシャ語の講座で、講師・生徒として出会う。 ふたりが本当の意味で交差するのは最後のところだけ。物語の終盤まで、ふたりはそれぞれに、生に対する苦しみや悲しみにもがいている。 ハンガンの静謐な表現がとても巧みで、読みながら何度となく瞼を閉じてその情景を思い浮かべながら読んだ。 声を失った女の沈黙について、 「肉体を失った影のような、枯れた木のがらんどうの内部のような、隕石と隕石の間の暗い空間のような、冷たくて稀薄な沈黙だった。」 と表現していたのが、特に印象的だった。
  • しまうま
    しまうま
    @shimaumova
    2025年11月5日
    初のハン・ガンです。 冒頭から、淡々としているのにぐいぐい引き込んできます。嬉しい感触。
  • おるば
    おるば
    @olva
    2025年10月30日
    ・初めて韓国の本読んだ ・「彼はあるとき自分を殺そうとしたことがある」という意味を一単語に圧縮できる中動態、すごい ・ボルヘスの引用「我々の間に剣があったね」はこの作中ではやっぱり言葉なんだろうなと思う。 ・分かり合えないけど抜き身の言葉があったね
  • かな
    かな
    @yomupi09
    2025年10月27日
    見えなくても話せなくてもつめたさを共有できたらそれはあたたかいことだと思った
  • おさんぽ
    @yktnsm0214
    2025年10月24日
  • れおぴん
    れおぴん
    @leopin0801
    2025年10月21日
  • たまこ
    @neko-hitai
    2025年10月15日
  • s e n r i.
    s e n r i.
    @chizart_reads
    2025年10月9日
  • 上白石萌音さんがあさイチで紹介していてて、印象に残った
  • 白湯
    白湯
    @katie_sayu
    2025年10月2日
  • 谷→山
    谷→山
    @reads_mm
    2025年9月30日
  • 陽奈
    陽奈
    @hina___
    2025年9月29日
  • かな
    かな
    @yomupi09
    2025年9月28日
  • IMORI
    @imori_3
    2025年9月27日
  • 暖簾
    暖簾
    @udeoshi
    2025年9月24日
  • ひび
    ひび
    @bobaoooooz
    2025年9月23日
  • 小さな炭酸
    小さな炭酸
    @niko2_5_
    2025年9月22日
    「この本は生きていくということに対する、私の最も明るい答え」という言葉にいったいどれだけ救われるだろう。
  • クッカ
    @kukka2084
    2025年9月22日
  • macochi
    macochi
    @macochi
    2025年9月18日
    多分何回もこの本読むことになるんだろうな、と感じた。
  • ぬの🏝️
    @nrr32shm
    2025年9月18日
  • 塩チキン
    @sbkma
    2025年9月16日
  • ぬの🏝️
    @nrr32shm
    2025年9月15日
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年9月14日
  • Koh
    Koh
    @tnsm0223
    2025年9月13日
  • つむぎ
    @booklv02
    2025年9月12日
  • 水野
    水野
    @pitn1008
    2025年9月11日
  • 秋の本読み
    @puriko
    2025年9月11日
  • おこめ
    おこめ
    @okome_1231
    2025年9月10日
  • どんぐり
    どんぐり
    @8yochi
    2025年9月10日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年9月10日
  • @fumi_hondana
    2025年9月10日
  • ヲキ
    ヲキ
    @honyomyo
    2025年9月5日
    p.141 僕らが持っているいちばん弱く、やわらかく、寂しいもの、つまり僕らの生命をいつか物質の世界に返すとき、どんな代価も僕らには返ってこないだろうと。 いつかその瞬間が僕に訪れるとき、僕が携えてきたすべての経験を、記憶を、決して美しいものとして思い起こしはしないだろうと。 p.146 人間の体は悲しいものだということ。へこんだところ、やわらかいところ、傷つきやすいところでいっぱいな人間の体は。腕は。脇の下は。股は。誰かを抱きしめるために、抱きしめたいと思うように生まれついている。あの、体というものは。
  • ヲキ
    ヲキ
    @honyomyo
    2025年9月5日
  • 💛
    💛
    @okiotashikani
    2025年8月25日
    読み終わった。沈黙という状態、言葉、接触、体。 涼やかなキスのシーンでは川端康成や堀辰雄を思い出した。 ボルヘス、プラトン読みたい。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月25日
  • かな
    かな
    @yomupi09
    2025年8月22日
  • ヲキ
    ヲキ
    @honyomyo
    2025年8月20日
  • 柳 風歌
    柳 風歌
    @ryuya_ymgs
    2025年8月19日
  • 拓洋舎
    拓洋舎
    @hallelujah1025
    2025年8月18日
    以前一度読んだけれど、手元に置いて再読したく、購入する。
  • gonjiro
    gonjiro
    @gonbon
    2025年8月16日
  • やっこ
    やっこ
    @michiedayasu
    2025年8月16日
  • あんすん
    @asuka1534
    2025年8月14日
  • 柳 風歌
    柳 風歌
    @ryuya_ymgs
    2025年8月5日
    文章が心地いいものの、疲れた頭には浸透しづらい。 苦しい。
  • Hide
    @tairahideya0719
    2025年8月3日
  • may
    @mamin_tb
    2025年7月27日
  • いあに
    いあに
    @IANI83
    2025年7月26日
    今まで読んだハン・ガンらしくないなあと思いながらのろのろと読み進めたのだが、途中からその空気が濃くなっていって最後に高まって弾けた。今まで読んだ彼女の話より前の話なのかな?失ってしまうこと、元に戻らないこと、それでも何かを見つけることをその希望を描いていたように思う。いい話だった。
  • 読書会に向けたハン・ガン強化ウィークDay2、本作は済東鉄腸さんと本屋に行ったとき「ハン・ガンはこれが最高傑作!」とのお薦めをいただいていたのだった。言葉を失った女と、視力を失っていく男の話。言葉にすることは意味を付与することで、そこには避けようのない傲慢さがつきまとう。そして視力=光を失うことは、音=言葉でしか世界を捉えられなくなるということ。この対称性よ……期待を悠々と超えてくるすばらしい作品だった。『菜食主義者』よりも断片的で、より抽象的な世界が広がっていた。
  • 瀬々
    瀬々
    @zeze_3
    2025年7月17日
  • ヒ
    @HikariKomiyama
    2025年7月10日
    Readsはじめる直前に読んだんだった、はじめてのハンガン。登場するモチーフや主人公の淡々としたところ、全部すきだった
  • inuisdog_111
    inuisdog_111
    @inuisdog
    2025年6月26日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年6月23日
  • 祝日
    祝日
    @tenugui
    2025年6月21日
  • シロップ
    シロップ
    @sirop
    2025年6月15日
    わかりあえなくても、そこにあるもの。ともにあるもの。個々の人間のあまりにも個々であること。混ざらないこと。混ざれないこと。存在してしまうこと。冷たい外気に触れたときのような痛み、眩しい光で何も見えない怖さ、暗闇の中でただ闇しか見えない悲しさ。それでも(たとえ見えなくても)そこにある光。 これはぜんぜん別の話だけど、わたしもいつか目が見えなくなるかもしれないので、胸が塞がるような思いにもなった。
  • たびたび
    たびたび
    @tabitabi
    2025年6月3日
  • ロッタ
    ロッタ
    @rotta_yomu
    2025年6月3日
    ほんの数ページでハン・ガンの世界。わたしはいつのまにか登場人物のとなりで佇んでいる。文章を読んでいるのに視覚で引きずり込まれた感覚。静かに圧倒的。
    ギリシャ語の時間
  • Chiico
    Chiico
    @chiiiiico
    2025年6月2日
  • momiji
    momiji
    @momiji_book
    2025年6月1日
    話せなくなった女と見えなくなっていく男の話。身体的な不自由さや精神的な苦しさが、静かに詩的に綴られている。
  • asayom
    asayom
    @reads_2025
    2025年5月16日
  • @Mimi
    2025年5月15日
  • 寡読書家
    @kadokushoka
    2025年4月30日
  • ニ。
    ニ。
    @29jun
    2025年4月22日
  • swallow
    @TeaCamomile2
    2025年4月11日
  • みそ
    みそ
    @omiso624
    2025年3月28日
  • portishead
    @niCo0920
    2025年3月28日
  • ばば
    ばば
    @bababa
    2024年12月1日
  • みぞれ
    みぞれ
    @Mi_ZoRe_
    1900年1月1日
  • せいゆ
    せいゆ
    @seiYu0305
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved