Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
よむひとり
よむひとり
よむひとり
@yomu_0906
  • 2025年11月16日
    すべてのことはメッセージ 小説ユーミン
    一年ぶりに風邪ひいた。 家に閉じこもりつつ、只今読了。 80年代多摩地域出身の自分が、学生時代、憧れと背伸びした気持ちで通った表参道、原宿。60,70年代の映画や音楽。 この小説で八王子の由実ちゃんが、当時の記憶と繋いでくれると同時に、新鮮な驚きとさらなる憧れが生まれました。 ユーミン好きだけでなく、昭和の東京カルチャー好きにもおすすめできる本。
  • 2025年11月11日
    渇愛
    渇愛
    今さっき読了。 読んでる途中、家に来た知人、 「あの、詐欺してホストに貢いでた子の本?」 や、そうなんだけど! と、なぜかりりちゃんを庇い始める自分。 なぜに…。 著者がりりちゃんへの取材を重ねる度にのめり込んでいくと同時に、読んでいる自分をも飲み込まれて行きそうだった。
  • 2025年11月8日
    さよならジャバウォック
    さっき読了! 伊坂さんの本はいつでも最後救いがある! 今回も、人はやっぱり、良心によって動かされてるんだと感じられました。 AIが、普通に物語に出てきて、時代が変わったな〜、もうこれが通常なんだな。
  • 2025年11月8日
    日本人拉致
    何日か前に読了。 (三日坊主になるところだった〜!) 表現は良くないかもしれないけど、SF映画かなにかか?と感じてしまった。 これを一国家がやるなんて、信じられない… 想像よりかなりラフな計画で拉致実行してたというのがショッキング。 よくそんな短絡的な考えで人の人生狂わすよなあ???
  • 2025年10月29日
    クララとお日さま
    クララとお日さま
    はじめまして。 読書が好きで、感想をどこかに置いておきたくて、この場を作りました。 読書は好きですが、感想をちゃんと書くのは苦手なので、「書くほどでもない読書記」ということにしています。 最初の一冊は『クララとお日さま』 人間より信心深いAIを、うっすらと哀れに思いながら読んでいた自分。 哀れはどっちだ。 純粋な心を取り戻したいと思った、本日の読書でした。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved