ボトルネック

ボトルネック
ボトルネック
米澤穂信
新潮社
2009年10月1日
39件の記録
  • 杏
    @an_libro
    2025年5月21日
  • のん。
    のん。
    @non___1208
    2025年5月18日
    深く構えすぎてたのか想像よりは苦さは抑えたけど… 半日足らずで一気読み 知らないうちに半分ほど聖地巡礼してたんだ🫢金沢のどんよりした雲は感じなかったけど、確かに現地の人はそう言っていた。
  • つぶ
    つぶ
    @lll619lll
    2025年5月17日
  • mikitty
    @425123
    2025年5月3日
  • にろ
    @niro715
    2025年5月3日
    もっと嫌な気持ちになりたかった。 最後の一文は主人公にとっては、良かったのではと思ってしまった。
  • 紙魚
    @read-read-read
    2025年4月28日
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年4月26日
    後味が悪い、怖い話、という前評判を受けて読み始めたけれど、個人的にはむしろ清々しさを感じるラストだった、他の人がこの物語をどう読んだのか気になるからしばらく感想漁ると思う
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年4月25日
    なんとなく『素晴らしきかな、人生!』の対になる物語かなあと思っていたが、1章読み終わった時点で不意に「サキ視点での『素晴らしきかな、人生』じゃね?」と思ったらかなり不安になってきた
  • ポ
    @ppcham33
    2025年4月16日
  • 冬の北陸の陰鬱とした雰囲気と、痛いくらいの海風を、文章に起こしてSFで味付けしてミステリー要素を振りかけてできた一品だと思う。 後味が悪すぎて体調の良くない日に読んだのを少し後悔したけど、ラストに畳み掛けるような違和感の回収と絶望が迫ってくる感じはすごく良かった。
  • おおき
    @okie_dokie
    2025年3月20日
    2025/03/10 読み始めた 〜 2025/03/20 読み終わった
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月17日
  • ちょ
    ちょ
    @slamp_3015
    2025年3月16日
    元の世界に戻ったリョウがどうなるのかは気になる
  • sakutaro
    sakutaro
    @sakutaro_39cb
    2025年3月15日
  • @thank_yuu
    2025年3月14日
  • EnJu
    EnJu
    @enju_itsukimadoka
    2025年3月10日
  • 東尋坊が舞台なのだが、まさしく日本海側の曇りがちでどんよりとしたイメージの作品。割とこちら側にダメージを与えてくる本。
  • yukitty
    yukitty
    @pepineco
    2025年3月9日
  • @twry_
    2025年3月9日
  • 🩷
    🩷
    @__gnbrz
    2025年3月7日
  • 未知
    未知
    @rennon928
    2025年3月7日
  • MGマグ
    MGマグ
    @MGmag
    2025年3月6日
  • ページ数は少ないのだけど、読むのに時間がかかった 冬の北陸の空のような作品
  • ぴー
    @mamamamama
    2025年3月6日
  • MGマグ
    MGマグ
    @MGmag
    2025年3月6日
  • 水面
    水面
    @minamo
    2025年3月6日
  • ピ
    @moka1930
    2025年3月5日
  • 翠
    @r_round_
    2025年1月26日
    いつもお出かけする時は、本を持ち歩いているんだけれど、その日は本を持っていなくて、駅の本屋へ 大学の授業で何回か耳にしたボトルネックを冠した本をみつけて、米澤穂信先生の本だと知って、勢い購入、で、や〜〜〜っと読み終わった!! いつも本を買うときは、今日は本を買う日って意気込んで大きい本屋さんにエコバッグ持参で向かうんだけど、こういう本との出会いもたまにはいいなと思いました🫶
  • 翠
    @r_round_
    2025年1月22日
    みんなたくさん投稿してて楽しそうだなー、わたしも読みかけの本早く読みたいんだけど、大学のテスト期間で気がついたら3日間本に触れてないなー、今やってる課題倒したら読書解禁だからわたしも混ぜてください😌
  • 湖上
    湖上
    @l_etranger
    2025年1月1日
  • まお
    まお
    @mao_ssss
    2023年10月14日
    残酷すぎるっ…!これは残酷すぎるっ……!!古典部シリーズもそうだけど、日常にちょっとした違和感を紛れ込ませるのがあまりにも上手い。テンポ良く進むものだから、突然の幕切れにわたしも崖の上で一人取り残されたような気持ちになった。残酷……
  • noname
    noname
    @n0namel0g
    2022年10月11日
  • おでんち
    おでんち
    @odenchi
    1900年1月1日
    今読んでる本の感想を見てたら見かけたタイトル。気になる。
  • なる
    @yunank23
    1900年1月1日
    8年くらい前に初読。 おすすめの本と言われたら1番に出てくる。 米澤先生お得意の伏線開始が気持ち良い。 自分や他人に期待をして上手くいかなかった経験や誰の責任でもなくどうしようもないことに悩まされて胸が苦しくなったことがある人には刺さるかも
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved