チョコレートコスモス

34件の記録
- Hoshiduru@lilimoe2025年9月15日買った@ 正和堂書店 鶴見店正和堂のブックカバーを面白がってくれそうな、でも普段本を読まない人へのお土産で散々悩み、購入。めちゃくちゃに面白かったし私も欲しいから笑
- ぽょ@myokapo2025年8月30日読み終わった再読「そいつの内部ではずっと変わり続けていたんだ。ある日突然変わったんじゃなくて、一滴ずつ変化を貯めてるうちに、ある瞬間外に溢れ出して、人目につくようになっただけだと思うよ」
- 歩@takeastroll2025年6月16日読み終わった話自体はもちろんのこと、作中出てくるお芝居の空気感にも完全に惹き込まれた。 演劇テーマなことは知ってたけど、あれ、まだ選考中なのに残り十数ページしかないよ?って思ってたら、オーディションの話だった。オーディションだけでもこんなに劇的なんだな。。あらすじも目通さずに読むからこうなる。。 天才たちの描写が恩田さんすぎる、と思ってもいいですか。ストイックさ、探究心と追求心、センス、共感覚、客観性とても憧れる。化け物レベルはそれでいて素直で無垢なもんだから愛しい。化け物すぎて手放しに天才って呼んじゃう。 続編(幻らしいけど)読みたいし、こうなるとSpringも気になる。どうにか1日で読めてよかった。エネルギー消費した感。
- 猫@mao10122025年3月8日かつて読んだとある演劇のオーディションを巡って描かれる人間ドラマ。 登場人物達の演技にかける想い、熱量が複雑に絡まりあって目が離せなかった。ページ量も多いのにあっという間に読了。『Spring』『蜜蜂と遠雷』も非常に面白かったけれど、過去作も非常に素晴らしかったです。無名の少女が『チョコレートコスモス』というシナリオの中で今後どう羽ばたいていくのか。これは続編も出たら…読みたい。