さんかく

さんかく
さんかく
千早茜
祥伝社
2023年10月12日
82件の記録
  • momo
    momo
    @momo5
    2025年10月8日
  • りな
    りな
    @ainnaquartz
    2025年10月8日
    コーヒーも登場するけど、ほうじ茶が飲みたくなる作品。 天麩羅の章が好き。 男女の話って読者(主に自分)をイライラさせるキラーパーソンいるんだけど、読了後、誰も嫌いになっていない自分がいる! 不愉快にならないように作者が何かしらのストッパーをかけているんだろうなぁ。知らんけど。 解説にも書いてあった独特の千早表現を未読の千早茜作品で発見して楽しみたいと思います📚
  • しろ。
    しろ。
    @shiro_book
    2025年10月6日
    お腹が満たされるようなお互いが満足してる関係は素敵に思う。人間の資本は料理から来てる気がして。手料理の温かさに惹かれてしまう気持ちは分かった。 でも前に進むには、自分の心地よさだけを求めるのはよくない。自分本位に曖昧に生きる男性はずるく感じたし、人に尽くして料理をするが関係をちゃんと見直せる女性には尊敬の念を抱いた。 それにしてもお腹すいた。
  • Yuri
    Yuri
    @yuririri68
    2025年10月6日
  • @moooo19
    2025年10月6日
  • はじめ
    @hajime_27
    2025年10月6日
  • rep
    rep
    @toponder_r
    2025年10月5日
    京都が舞台ときいて
  • りな
    りな
    @ainnaquartz
    2025年10月5日
    去年の今頃、くまざわ書店さんで「喫茶くまざわ」フェア開催中に購入してそのまま積んでいました。 ようやく、読みます!いただきます!
  • みん
    @nemu2612
    2025年9月30日
  • ホヌ
    ホヌ
    @honnyomuzo
    2025年9月18日
    仕事で疲れた時とかに読みたい本。 手作り料理が食べたくなる。食欲が湧く。 なんとなく前向きになれる。
  • さおり
    @saosan42
    2025年9月16日
  • さおり
    @saosan42
    2025年9月16日
  • 🌾
    @rds_rds_rlly___
    2025年9月14日
  • イシオカ
    イシオカ
    @isok
    2025年9月13日
    情景が映像で浮かぶような本だ。 映画化されていない小説を 配役を考えながら読んでいくと面白い
  • ぽん
    @hon_202508
    2025年9月8日
  • saa
    saa
    @saa_____
    2025年9月5日
  • イシオカ
    イシオカ
    @isok
    2025年9月5日
    このアプリを入れてみて、 眺めてて知った記念に。
  • 文箱
    文箱
    @hubaco
    2025年9月1日
    交換読書会で当たった本。読んでいた時の心地よい記憶を留めておきたくて。 ごはんのおいしさを分かち合える相手って大切。「胃が合う」ともいうし。
  • mion
    mion
    @mion_1107
    2025年9月1日
    これの前に「おいしいごはんが食べられますように」を読んでいたので、おいしいごはんの数々に心洗われた…(笑) タグ付けできない関係性を、おいしいごはんを絡めて描かれていて、3人の視点の短編がゆるくつながっていく構成で好きでした。
  • mugi
    mugi
    @__miel0
    2025年8月29日
  • まこ
    まこ
    @macosbookshelf
    2025年8月21日
  • まる
    まる
    @maru_sa
    2025年8月16日
  • じゃみくろ
    じゃみくろ
    @daaa_330
    2025年8月14日
  • woo
    woo
    @wakawoozi1317
    2025年8月13日
  • dondoco
    dondoco
    @dondoco
    2025年8月11日
  • misa
    misa
    @mei3sha1
    2025年7月10日
  • fj_00
    fj_00
    @fj_00
    2025年6月28日
    食べ物が出てくるこの感じ大好き!私もこんな同居人がいたらいいな、って思った。
  • おふとん
    おふとん
    @maoo25k
    2025年6月22日
    最近のごはん信仰にお腹いっぱいだったので、読んですかっとしました
  • 五感全てが刺激され、鮮やかに世界が浮かび上がる初めて味わうタイプの作品だった。自分自身も料理をするし好きではあるが、「好き」だけではこんなにも明瞭な描写はできないと思う。千早さんの素晴らしい観察眼、技量にしみじみと浸った。 今回の『さんかく』が初めて拝読する千早さんのお話だったので、他の作品もじっくり味わいたい。
  • mona
    @monacarat
    2025年6月7日
  • じゅり
    @nana_kama10
    2025年5月29日
  • ゆふぃ
    ゆふぃ
    @yui-sakura
    2025年5月26日
  • kimmy
    @kimmy
    2025年5月26日
    女、男、女の物語なのに恋愛要素はほぼ皆無。居心地の良いほうに流れついた先がたまたまそうだっただけのこと。文章の半分くらいは食事のことなんじゃないかと思うがストーリーとしても適温適量。良い作品だったし手巻き寿司が食べたくなった。薬味多めでチープな具の。
  • パンの耳
    @panda_33
    2025年5月13日
  • mame.
    mame.
    @___1oo3
    2025年4月30日
    三角関係未満の女、男、女の物語。 彼女がいるか聞かれなくても、 いれば同居なんてしちゃだめなはずなのに、 食の趣味が合うから同居しちゃうのなんて、なんかおかしいよね。 高村さんと華の気持ちがどっちもわかりすぎて、 読んでいてちょっとだけ複雑な気持ちになった。
    さんかく
  • しらたき
    @sedosy126
    2025年4月29日
    恋愛小説が無性に読みたくなったので。
  • momomon
    momomon
    @moooco__co
    2025年4月27日
  • はなせ
    はなせ
    @hanase_700
    2025年4月27日
  • ピカット
    ピカット
    @pkt0107
    2025年4月27日
    何度読んでも好きなお話。
  • ま
    @maa224
    2025年4月15日
  • 暇
    @___neruuu
    2025年4月10日
  • りんご
    りんご
    @ringo_9058
    2025年4月5日
  • 積読❕
  • umi
    umi
    @Umibook_
    2025年4月4日
    2周目読了 初めて読んだ時とまた違った空気感をかんじた これでよかったのか?と思ってたけど2周目はこれが3人の最適解だったんだろうな、と思う
  • にどね
    にどね
    @h_booklog
    2025年4月3日
  • 揺蕩
    揺蕩
    @o_yp_m___
    2025年3月28日
  • a
    a
    @am_book25
    2025年3月25日
  • 華子
    華子
    @kkpage__
    2025年3月25日
    恋愛以外に熱中できるものがあるのはいいことだけれど、それにも程度があるよなぁ…ということを強く感じた。 恋愛以外に熱中できるものがあれば、相手に依存しなくて済むのはいいけれど、それで相手を大切にできないのはよくないよなぁ…なんて考えていた。
  • a
    a
    @am_book25
    2025年3月24日
  • 美味しそうな料理が目に浮かぶ表現にお腹を空かせた。もちろんストーリーも好きだった!
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月21日
  • umi
    umi
    @Umibook_
    2025年3月21日
    不思議な空気感だけどごはんの描写がだいすき 千早さんの書く文章は読む点滴だと思ってる
  • tk
    @tk6797
    2025年3月18日
    食の好みが合うって大事な事。高村さんの作るもの食べてみたいなぁ。苦手やけど羊とパクチーの水餃子。派手さはないけど、それぞれの心の動きにギュッとなる。
  • なんか、空気感がとても良かった。
  • tomika
    @to_mi_ka
    2025年3月14日
  • otake
    @takeppi61
    2025年3月12日
  • さちこ
    さちこ
    @nina0124
    2025年3月12日
  • ねこ
    @N
    2025年3月10日
  • a
    a
    @am_book25
    2025年3月10日
  • @lilili3859
    2025年3月9日
  • はのん
    はのん
    @hanon527
    2025年3月8日
  • りき
    りき
    @RiKi_books
    2025年3月7日
  • marina
    marina
    @jpkagef
    2025年3月6日
  • イリヒ
    イリヒ
    @b375c0
    2025年3月5日
  • mayu
    mayu
    @i__am__mayu
    2025年3月5日
  • 京都に行きたくなる 丁寧な暮らしがしたくなる この本で私はにんじんしりしりを作りました
  • miki
    miki
    @53xxmk
    2025年2月28日
  • ぱめ
    ぱめ
    @pame_book
    2025年2月28日
    資生堂パーラーのいちごパフェと一緒に🍓
    さんかく
  • せん
    せん
    @_95gram
    2025年1月26日
  • 湖上
    湖上
    @l_etranger
    2025年1月1日
  • maika
    maika
    @ma___log__
    2024年11月15日
  • おもち
    おもち
    @omochi____s
    2024年1月17日
    三角関係の男女のお話。食の描写も京都の町屋での暮らしや四季の様子もどれも魅力的だった。高村さんの料理もお店での料理もとても美味しそうでお腹が減る。 三角関係の結末にはそうだよなと思いつつもちょっと切ない気持ちになった。
  • 友達の待ち合わせまで時間があったから丸善で買って近くのスタバでジョイフルメドレー飲みながら読んだ本 本読むの久しぶりだったのにぐんぐん読めてすごく面白かった 3人の視点で話が進んでく新鮮さと出てくる料理がすごくおいしそうだった
  • @wqnx2__
    1900年1月1日
  • @__bibibi
    1900年1月1日
  • shio
    @______kt0
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved