批評の教室

批評の教室
批評の教室
北村紗衣
筑摩書房
2021年9月9日
27件の記録
  • 風来書房
    風来書房
    @furai_books
    2025年5月25日
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年5月12日
  • はち
    はち
    @hati_6156
    2025年5月9日
  • 垣本
    @kakimoto
    2025年5月8日
  • あつこ
    あつこ
    @atsuko_books
    2025年5月8日
  • yt
    yt
    @yt
    2025年5月7日
    批評家による批評の書き方入門。 精読、分析、書くの三章の後は、実践編として批評家2人が書いた同じ映画の評論文を批評し合うという豪華企画。 こんなに手の内明かして良いのか。 エピローグには何と「読者への挑戦」もあり、必読。 この本自体を批評させられます! バッグにトマトを忍ばせて読もう。
  • ばらこ
    @cobaraco
    2025年5月1日
    つ ん ど く よ む
  • ばるーん
    @ballo____on
    2025年4月23日
  • こあ
    こあ
    @koakoa
    2025年4月23日
  • 漆野凪
    漆野凪
    @urushinonagi
    2025年4月15日
  • りょこ
    りょこ
    @k_ar0202
    2025年4月12日
    無意識にやらないようにしている批評の方法があるんだけど、それも全然やっていいことなんだと気づきになってよかった。 精読の精度を上げつつ、周辺作品を見つつしていかないといけない。
  • りょこ
    りょこ
    @k_ar0202
    2025年4月6日
    書くの章まで来たぞ!分析の手法がわかって学びになる…
  • しの
    しの
    @shino3
    2025年4月1日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年3月30日
  • りょこ
    りょこ
    @k_ar0202
    2025年3月29日
    考察ではなく、批評をしていると思っているし、批評を書きたいと思うのに、考察と言われてしまうことも多くて、批評とは何ぞや?と思っていた今日この頃。 何を言おうとしている作品なのかについて言及したり、表現から読み解いたことについて言及する時に、「書き手はそんなこと思ってないかも」という思いが頭を掠めていたけど、批評においてそれは気にしなくていいと書いてあって、そうなのか!!と驚いた。まだ3つ目の中見だしとかだけど楽しい。
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年3月15日
  • ivory79
    ivory79
    @ivory79
    2025年3月8日
    批評をしるため
  • りょこ
    りょこ
    @k_ar0202
    2025年3月5日
  • 編集さんのPOPに惹かれて買っていたもの。 「にわか」ゆえ読むのが精一杯なのだが、読書会やポッドキャストを始めたので、表現することも気になっていた。 まだまだここには至らないから、買った本と読んだ本を載せていくことで感覚を付けていこう。
    批評の教室
  • 蔵前ちくま書店
  • らこりさ
    らこりさ
    @rakorisa
    2022年9月14日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved