ヘルシンキ 生活の練習はつづく

ヘルシンキ 生活の練習はつづく
ヘルシンキ 生活の練習はつづく
朴沙羅
筑摩書房
2024年8月5日
21件の記録
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年5月23日
    いま読み終わった本。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年5月22日
  • ルース
    ルース
    @ruth_blackett_
    2025年5月22日
    妹に借りて読み終わったが借りっぱなし状態ごめん。ふせん貼りまくってるので買って新品返したい。いやそうしよう。そうします。
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年4月27日
  • れい
    れい
    @rrr3
    2025年4月13日
  • acrylica
    acrylica
    @acrylica_yoko
    2025年4月11日
  • Marua
    Marua
    @imasa_arumin
    2025年3月26日
    2024年8月購入 @三省堂書店 何度読んでも笑うくだり 「京都に住んでいたとき、ユキを後ろに乗せて自転車で歩道のすぐそばを走っていたら、歩道から追い越してきた高齢の男性から「ふらふら走んな」と怒鳴られたことがあった。私は思わず「こらおっさん、それ私に言うたんか」と確認したが、職業柄、私の声が通常より大きかったせいか、なぜか私のほうが周囲の人から奇異な目で見られた」
  • 34、
    34、
    @WaterMe
    2025年3月25日
    我慢していた続編に手をかける。
  • fumi
    fumi
    @ff_m23
    2025年3月24日
  • Brico
    Brico
    @C3aEW2Lq
    2025年3月22日
  • mayumi
    mayumi
    @happynewage
    2025年3月12日
  • 34、
    34、
    @WaterMe
    2025年3月8日
  • 社会学者の稲葉振一郎さんが著者の朴沙羅さんを天才と評していたが、それはもちろんのこと彼女の二人のお子さん、ユキとクマの鋭い観察力、深遠な言葉に只々驚く。三人の会話を読んでいて自分ももう一度、子育てしてた頃に戻りたいと思った(あなたは子育てなんかしていないと、妻は怒るだろうけれど)。ただ、あのとき実は自分も子どもから多くの事を学んでいたのだと改めて思う。
  • か
    @aya_bookawa
    2024年12月26日
    読みやすく、面白かった! 作者のお子さんたちの何気ない問い・それに対する応答も素敵だった。最近、本屋さんで文庫版になったのを見て、とても嬉しい〜。 買いたいな〜
  • hohochi
    hohochi
    @hohomura
    2024年12月20日
  • ねこさん
    ねこさん
    @o_necosan
    2024年10月5日
  • 山
    @mook0141
    2024年9月7日
  • ねこさん
    ねこさん
    @o_necosan
    2024年8月3日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved