ビューティフルからビューティフルへ

ビューティフルからビューティフルへ
ビューティフルからビューティフルへ
日比野コレコ
河出書房新社
2022年11月16日
17件の記録
  • 漆野凪
    漆野凪
    @urushinonagi
    2025年9月4日
    学生である静、ナナ、ビルEの3人が、なんとか日常を生き延びているモノローグが綴られている。抽象的すぎてわからない文章もあるのだが、言葉の選び方や組み合わせ方がとにかく気持ちがいいし、文章の構成もだんだんと一点へ収束していく爽快感がある。一本、筋のような信念の通った文章。  ネグレクトを受けてきた少女が「あの人は私の感情をカツアゲしてこないから、私はことばぁが好きだ。」と内心を吐露するシーンがある。この、感情のカツアゲという概念が、今の私にはとてもしっくりきた。  例えば、高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』も、感情のカツアゲがテーマの作品だ。過度な共感って、感情の共有による仲間意識の形成って、感情のカツアゲだ。生き延びるためには無害ですよ、と同じ感情を差し出すしかない。そうして、日常をやり過ごしていくしかない。  作中の特に好きな一節に「こう、わたし、熱々の絶望のあんこを、薄くて透明な希望のおもちで包んでるみたいなすてきな人間だ。」というものがある。わたしもこうありたい。生きることへの絶望が透けて見えるけれど、実際に触れようとすると希望にしか触れないような、そしてそれを自分で「すてき」と言えてしまうような人間になりたい。
  • n
    @n
    2025年7月11日
  • かちもち
    かちもち
    @gdgd90xjq
    2025年7月3日
  • 凪
    @nagi
    2025年6月21日
  • 3am_sp
    3am_sp
    @3am_sp
    2025年6月14日
    オモコロ原宿さんが動画で激オススメして、さらに原宿さんが帯書いてるのが出たので。 読んでるけど、ちょっと刺激が凄すぎる。内容というより、表現の。 読み終えたけど、凄すぎるかも。知ってる言葉なのに知らない表現。咎人の雛かも。
  • ☃️
    @ominous
    2025年5月30日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年5月1日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年4月30日
  • いぬやま
    いぬやま
    @inuyama1030
    2025年4月27日
  • ききき
    ききき
    @matanelemon
    2025年4月5日
    2ニョロニョロ 文藝賞 純文学女
  • きゃべ
    きゃべ
    @cabochen
    2025年3月8日
    鮮烈。 あまりの鮮烈さに一気読み。 全体的に理解しきれずウーンとなりつつも、巻末の著者の年齢見て納得。自分には理解しきれないのがむしろ正解のまばゆい感性。 もう一周読んでみたい。
  • muni
    @pudin_
    2025年3月8日
    とてもだいすき、淀みなく感性200%を押し付けてくれる喜び
  • きゃべ
    きゃべ
    @cabochen
    2025年3月7日
    原宿さんがおすすめしてた本。
  • おり
    おり
    @minori
    2025年2月25日
    言葉の勢いがすごい。オモコロチャンネルで原宿さんがおすすめしていてその場でAmazonで買ったやつ。
  • yam 2
    yam 2
    @moon_99hak
    2023年7月29日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved