

り
@Rii_1122
読む速度は遅いですが、
マイペースに本を読んでます
- 2025年11月5日
香りの起源を求めてドミニーク・ローク,門脇仁気になる - 2025年11月5日
ぼくの死体をよろしくたのむ川上弘美気になる - 2025年10月11日
石垣りんの手帳田中和雄,石垣りん,石垣英雄,谷川俊太郎,関容子,高橋順子気になる - 2025年9月28日
ティファニーで朝食をトルーマン・カポーティ,村上春樹読み終わったオードリーヘップバーンの印象が強いから、先入観がありながら読んだ話だけど、ホリーは賢くて狡くて、でも目が離せないようなマリリンモンローに近い人物像だった ずるい女性のような、女性を捨てきれない女性のような感じがしたけれど、話の節々になんだか弄ばれても嫌じゃないなと思う口調が個人的に好きだなと思った - 2025年9月27日
ここに物語が梨木香歩気になる - 2025年9月27日
なめらかな人百瀬文気になる - 2025年9月21日
カポーティ短篇集トルーマン・カポーティ,Truman Capote,河野一郎,河野一郎(1930-)気になる - 2025年9月21日
ユダヤ人の歴史鶴見太郎気になる - 2025年9月21日
- 2025年9月21日
ティファニーで朝食をトルーマン・カポーティ,村上春樹読み始めた - 2025年9月21日
- 2025年9月21日
わたしたち雑談するために生まれてきた、のかもしれない。 ゆとりっ娘たちのたわごとだけじゃない話ゆとたわ(かりん&ほのか),ゆとたわ(かりん&ほのか)気になる - 2025年9月21日
- 2025年9月18日
ここから世界が始まるトルーマン・カポーティ,小川高義読み終わった短編集の中の全ての短編の濃度が高くて、国語の教科書に出てくるようなこの先の展開や心情を敢えて伏せてるのがとても面白かった 上手く言葉で言い表せないけど短編にしてはすごく言葉が充実しているけれど何か物足りなくなるぐらいにはとても印象に残る本だと思う - 2025年9月5日
群れから逸れて生きるための自学自習法向坂くじら,柳原浩紀読みたい - 2025年8月31日
日記の練習くどうれいん気になる - 2025年8月30日
煙たい話(2)林史也読み終わったなんとなくの普通がお互い落ち着いて過ごしてる2人が、周りから男性2人でそういう真柄でもない、しかも学生時代特別仲良かったわけでもない、なんの根拠もなくなんで一緒に暮らしてるの?っていう外からの言葉に向き合わなきゃいけない場面がところどころに散りばめられてた なんとなく落ち着くなどの感覚は、 恋人じゃないの?片想いなの?これからただただその人と暮らすの?って追及したくなるし、 正直型にはめないと人には理解を得られないし、説明する型があるほうが生きる上で便利なんだなと思う反面、当事者たちが安心ならそれで良いのにって気持ちも散りばめられてて、すごい言語化が上手い漫画だなと思った 言葉に例えられないけれど落ち着くという関係性は個人的に深いと思う でも周りはそう思わないことを当たり前なんだと再認識した - 2025年8月30日
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし阿佐ヶ谷姉妹まだ読んでる今週買って、自分のペースよりも深く読み進められて、こんなに心地よく読めたの嬉しい!と思えた本 日常の切り取り方が悲観視してなくて、かつ 何気ないのに面白くて、日常の愛おしさを書き綴ってるのがとても穏やかで読んでて楽しい 江里子さんの創作小説が個人的にあまりにもときめいてしまい、素敵な恋愛小説を知ってしまった気分になる - 2025年8月27日
見えない世界で見えてきたこと石井健介気になる - 2025年8月26日
にょにょにょっ記フジモト・マサル,穂村弘気になる
読み込み中...
