中動態の世界

43件の記録
- ふるえ@furu_furu2025年5月19日読んでる借りてきた前回は途中までしか読めなかったので、また図書館で借りきてきてちょこちょこ読んでいる。意思と意図、行動の主体というか、存在としての意識はどこにあるんだろうかとか、懐かしい〜と思いながら読み返す。
- opsun@gomi_atsume2025年4月16日読んでるもう面白い 「誰かが「これは私が自分の意思で行ったことだ」と主張したならば、この発言が意味しているのは、自分がその出発点であったということ、すなわち、さまざまな情報を意識しつつも、そこからは独立して判断が下されたということである。」 p23
- ぼっけ@bokeh2025年3月15日かつて読んだ“強制はないが自発的でもなく同意している” 人は能動的でも受動的でもない(能動的であり受動的でもある)”中動態の世界”を生きている。 救いは、この事実を認識することで”自由”になるための道が開けることだ。
- 万願寺@manganji_2025年3月9日買った学び!じゅうぶん読んだ國分功一郎先生!正直大好き。顔ファン。本書はね〜ラテン語の文法用語をここまで思想的根拠にしてしまうのは乱暴だし危ういと思いましたが、文章自体はおもしろかったです。文庫版であとがき補足されるそうなのでそちらも楽しみ。