

こつぶ
@kotsubook
韓国文学・人文社会学系が多め📚
思考と感情を消化しながらゆっくり読みます
TOPIK試験が終わったらまた読み始めます...
- 2025年7月11日
- 2025年6月16日惑星語書店カン・バンファ,キム・チョヨプ読み終わった掌編という長さの制約があるからこその密度で想像がいつもより膨らむ楽しさがあった。 キム・チョヨプ作家はどの作品においても、 科学技術は人間を解放するものか抑圧するものか。 異質だと思われるそれは排除や克服をすべきものなのか。 という思考を抱かせてくれるから大好き。この視点をいつも忘れずに持っていたいからキム・チョヨプ作家の作品はどれも定期的に読み返してしまう。 ・サボテンを抱く ・惑星語書店 ・シモンをあとにしながら ・汚染区域 が特に好きだった。
- 2025年5月23日遠きにありて、ウルは遅れるだろうペ・スア,斎藤真理子気になる
- 2025年5月3日三ギニーヴァージニア・ウルフ,片山亜紀読みたい
- 2025年4月25日サイボーグになるキム・チョヨプ,キム・ウォニョン,牧野美加ちょっと開いたまた読んでる技術は解放だろうか、はたまた抑圧だろうか。障害者のための「やさしい技術」は本当に障害者の生活をより良いものにするのだろうか。障害は、技術の発展とともにいつか消えてしまう「除去」の対象なのだろうか。
- 2025年4月25日価値論デヴィッド・グレーバー,藤倉達郎気になる
- 2025年4月21日
- 2025年4月20日
- 2025年4月16日人間の条件ハンナ・アレント,ハンナ・アーレント,志水速雄読みたい
- 2025年4月5日階級とは何かスティーヴン・エジェル,橋本健二気になる
- 2025年4月5日人と動物の政治共同体-「動物の権利」の政治理論ウィル・キムリッカ,スー・ドナルドソン,Sue Donaldson,Will Kymlicka,成廣孝,青木人志読みたい
- 2025年4月5日社会学の考え方〔第2版〕ティム・メイ,ジグムント・バウマンティム・メイ,奥井智之読みたい
- 2025年4月5日個性という幻想 (講談社学術文庫)ハリー・スタック・サリヴァン気になる
- 2025年4月5日性差別の損失リンダ・スコット,月谷真紀気になる読みたい
- 2025年4月4日ふたり暮らしの「女性」史伊藤春奈気になる
- 2025年4月3日亡き王女のためのパヴァーヌパク・ミンギュ,吉原育子読み終わった愛の話ではあったが、それと同じくらいの分量で韓国社会の資本主義とルッキズムの核心をついてくるところが好きだった。 ふしぎな改行も「」のない会話文も段々と慣れてくる。 羨ましく思わせるほど恥ずかしがらせるのは誰で、見えない先頭でハーメルンの笛を吹くのはいったい誰なのか。
- 2025年3月29日大邱の夜、ソウルの夜ソンアラム,ソン・アラム,吉良佳奈江,町山広美気になる
- 2025年3月29日K-POPはなぜマイノリティを惹きつけるのかキム・セヨン,パク・キョンヒ,ヨン・ヘウォン,キム・ミンジョン読みたい
- 2025年3月24日誰でもないファン・ジョンウン,斎藤真理子買った
- 2025年3月22日ディキンソン詩集(対訳)ディキンソン,E.,亀井俊介かつて読んだ
読み込み中...