

yuri
@lily0618
- 2025年8月13日しないことリストpha読みたい
- 2025年8月13日奇跡が起きる 毎朝1分日記三宅裕之読みたい
- 2025年8月13日満足できない脳マイケル・イースター読みたい
- 2025年8月13日毎日読みますファン・ボルム,牧野美加読みたい
- 2025年8月13日オープンダイアローグとは何か斎藤環(精神科医)読みたい
- 2025年8月13日「心のクセ」に気づくには村山綾読みたい
- 2025年8月13日不安型愛着スタイル岡田尊司読みたい
- 2025年8月13日マイクロスパイ・アンサンブル伊坂幸太郎読みたい
- 2025年8月13日人生にコンセプトを澤田智洋読み終わった
- 2025年8月13日やさしいがつづかない稲垣諭読んでる
- 2025年8月13日人間関係に「線を引く」レッスン藤野智哉読み終わった@ 梅田 蔦屋書店
- 2025年8月2日今日もよく生きた佐久間裕美子
- 2025年8月1日数学する身体(新潮文庫)森田真生読んでるアンディ・クラークの、「認知は身体と世界に漏れ出す(cognition leaks out body and world)」というフレーズの引用がいいなぁ。認知過程が脳の中に閉じていた、あるいは閉じていると思われた、という前提が必要である、という展開も。leak out のじわぁ…って感じ。
読み込み中...