9人はなぜ殺される

28件の記録
- 舳野@henomohe2025年8月18日読み終わったそして、誰もいなくなったのオマージュ。 大胆にも孤島設定はなくなった。けれど現代社会皆それぞれ孤立しているので皆孤島にいるようなものなのかも。 思いもかけない人から死んでびっくりした。 犯人の動機はひどい。かなりひどいのであの結末にちょっとほっとした。
- 葉の上の文字@bozu82pip2025年8月1日読み終わった幸せな気分のまま死んでいく人々の場面に惹かれる。 殺し屋が普段は普通の悩みを抱えたパパなのも面白い。 親世代が事件を忘れてる?のが気になる。
- りんでん@zkoto4282025年7月26日読み終わった半分過ぎから一気読み。謎がほどけていくのにドキドキした。各人に訪れる死の瞬間が怖い。 理不尽じゃない?と思いつつまあ登場人物が言ってたように人生はフェアじゃないんだろうし「そして誰もいなくなった」も結構理不尽だったし。 ラストは好き。 アメリカ舞台の現代小説はあまり読まないが、メインはもう白人というわけじゃないんだな。ほんとにいろんなルーツの人達がいた。車も色々でそりゃあ関税上げたくなるかもね。 「フトン」ってポピュラーなのかな?