娘が母を殺すには?

娘が母を殺すには?
娘が母を殺すには?
三宅香帆
PLANETS/第二次惑星開発委員会
2024年5月15日
59件の記録
  • 面白かった〜!!! 私は割と上手に母離れできたと思うんですが(母が忙しく放任だったため)、もっと早く読んでたら楽に生きられたかもしれないな〜と思った。
  • ふんわり
    ふんわり
    @funwari
    2025年8月23日
    万が一この本が母親の目に入ったらたいへん気まずいため、電子書籍を買った方がいいかもしれない。購入を検討。
  • たびたび
    たびたび
    @tabitabi
    2025年8月18日
    最近色々なところでお見かけして気になっていた三宅香帆さんの本を初読。文芸評論家らしいわかりやすい解説に、ボリュームたっぷりの充実した脚注。
  • 春の嵐
    春の嵐
    @torm-primavera
    2025年8月15日
  • まみ
    @mami2025
    2025年8月6日
  • orange.m
    orange.m
    @orange10
    2025年7月28日
    娘が見るとギョッとするようなタイトルだが、とても面白く読みやすく、あっという間に読了。引用されている作品も知っているものが多く着地点も納得できた。著者は売れっ子の方で初読みだけど、読ませる書き手なんだなと思った。
  • フー
    @ymym_who
    2025年7月16日
  • たびたび
    たびたび
    @tabitabi
    2025年7月13日
  • なぎさ
    なぎさ
    @nagimyun
    2025年7月13日
    めちゃくちゃ良い本だった。
  • ばらこ
    @cobaraco
    2025年7月7日
    読み終わったら感想会👊 5人で感想会をしました!
  • なぎさ
    なぎさ
    @nagimyun
    2025年7月5日
  • はやし
    はやし
    @h_hayashi
    2025年7月4日
  • Asaco
    Asaco
    @Asaco
    2025年6月24日
  • ちゃび
    @cabin
    2025年6月19日
  • リチ
    リチ
    @richi
    2025年6月9日
    漫画や小説をひいて、フロイト的「父殺し」の「母殺し」について考えた本。このテーマに関しては信田さよ子さんの本がおすすめですが、こちらはサラッと読めるので入門的に読むのは良いかもしれない。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年6月4日
  • 焚火
    焚火
    @Takigi127
    2025年6月4日
  • sui
    sui
    @suibook
    2025年6月1日
    図書館で予約していた本が次々と予約確保連絡が来てしまった。返却期日までに読めるか、焦る。
  • あめのや
    あめのや
    @Ame2
    2025年5月28日
  • ぽむ
    ぽむ
    @quartier_1atin
    2025年5月16日
  • schwnz
    @schwnz
    2025年5月5日
  • ぽむ
    ぽむ
    @quartier_1atin
    2025年5月4日
  • サヤ
    @saya_saya
    2025年4月29日
  • shiori
    @shori
    2025年4月19日
  • 7号
    7号
    @nanako-brau
    2025年4月18日
  • 母との関係性は良い方だと思うけど、 私は「母殺し」(精神的な意味合いで)をしつつあるんだな〜と思う。
  • いずみ
    いずみ
    @moritaizumi
    2025年4月2日
    読みながら、自分はどうだろうと考えずにいられなかった。
  • ・面白かった。 ・娘が母を殺す=母の規範を超えるぐらいの欲望(他者)を持つことであふ。という結論は、あまり想像を超えてくるものではなかった。せやな、という感じ。 ・むしろ現代は自分の欲望を持った娘が母になるフェーズにきているような気がする。母の規範から出ていきたい、自分も母のような母にはなりたくない、だから子供を持ったとしても自分の欲望は持ち続けていたい、という考えを持った世代の娘たちが母になり娘を育てる段に至った時、自分の欲望を持った母に育てられるこれからの世代の娘たちがどういう価値観や感性を持つようになるのか。それはまだ預かり知るところではないのだよな。
  • su
    su
    @sualocin
    2025年3月27日
    女の子の謎を解くから話が繋がってておもしろい 河合隼雄の「母性社会 日本の病理」を先に読んでおくとおもしろさが深まる
  • doji
    doji
    @doji_asgp
    2025年3月23日
    娘と母の関係性についての本だけれど、息子や夫、父親についても議論が及んでいて、翻ってじぶんと母との関係や、母性との距離感について考えた。扱っている作品の多様さもおもしろくて、あまり漫画を読んでこなかった人生だったので、序盤で紹介される作品の設定や筋がとにかく新鮮。注で書かれていた、息子と母の関係性についてはぼくも考えたくなった。同時に、母への同一視は女性に限定されるものだろうかという疑問もわいた。それはセクシャリティにも関わることだとは思うけれど。
  • しか
    @shikanenekitu
    2025年3月23日
  • アツシ
    アツシ
    @atsushi
    2025年3月22日
  • いずみ
    いずみ
    @moritaizumi
    2025年3月20日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月20日
  • doji
    doji
    @doji_asgp
    2025年3月18日
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年3月14日
  • サリュウ
    サリュウ
    @sly_notsry
    2025年3月14日
  • まる
    @neko_kawaigari
    2025年3月14日
  • おはなし
    おはなし
    @0874on
    2025年3月13日
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2025年3月11日
  • かな
    かな
    @kanaaaa
    2025年3月9日
  • るい
    るい
    @Lui11037
    2025年3月8日
    一気読み。これは、いい。 母との分かり合えなさに苦しむ、すべての娘に読んでほしい。救いになるかも。
  • karin
    karin
    @karin_02
    2025年3月6日
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年3月6日
  • 万願寺
    万願寺
    @manganji_
    2025年3月5日
    字が大きく、論がはっきりとわかりやすいので非常に速くなめらかに読めた!PLANETSの本は1冊で元を取るために価格が高いとのことだけど、宇野常寛さん主宰で読みたい本ばかり!三宅香帆さん、まだ『働いていると〜』とこれしか読めていないけど、すでにファンになってしまた!プレバトにも出て夏井いつきさんにべた褒めされてて嬉しかた!具体的な『母殺し』の方法が書いてあり、そこに行き着くまでの論考が短くもわかりやすいので、全娘必読かも。
  • まる
    @neko_kawaigari
    2025年3月5日
  • 49☕️
    49☕️
    @shijuku49
    2025年3月1日
  • りな
    @anirao
    2025年2月28日
  • りなっこ
    りなっこ
    @rinakko
    2025年1月21日
  • 内田紗世
    内田紗世
    @uchidasayo
    2024年7月15日
  • とむこ
    @1065
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved