嵐が丘

嵐が丘
嵐が丘
エミリー・ブロンテ
新潮社
2003年6月28日
30件の記録
  • 某韓国ゲーから内容はざっくり予習してしまっていたのと、古典なのもあったので愛憎絡む復讐劇、と言う認識で読んでいたけども、全然違う。じゃあ何なのと言われると、要素が多くて困るんだが……。個人的には何も与えられなかったのに、最期に純粋な涙を流すヘアトンには、なんでこんなクソ野郎に…という気持ちもあるし、ヘアトンが心根のまっすぐな聡明な子であったんだなということを思うと、何とも言えなくて。ヒースクリフもそういうところにキャサリンを見出してそうなったのではないか みんなが幸せになれるルートに入るためには、ヒンドリーをまともに成人させる必要があったと思うが……。アーンショウ父の教育がミスってる気がする。 エミリー・ブロンテは、当初男性の名前でこの作品を公表したのだとか。どんな思いだったのだろう。
  • 心太
    心太
    @Michelle400
    2025年11月23日
  • さとみ
    さとみ
    @mociel
    2025年10月13日
  • いずみ
    いずみ
    @moritaizumi
    2025年9月20日
  • deepend
    deepend
    @deepend
    2025年9月20日
  • ヒースクリフ、初っ端からブチギレててわろた。植生の描写が美しく寂しい。
  • akaneko
    @akaneko1969
    2025年9月5日
  • yushi
    @yushi1111
    2025年9月2日
  • ピヨまる
    ピヨまる
    @machiawa
    2025年8月31日
  • 買えた〜。楽しみ。学生の頃からずっと読みたかった。
  • こづお
    こづお
    @kodkodkod
    2025年7月13日
  • Aya
    Aya
    @Ayaka
    2025年7月1日
  • いしお
    いしお
    @1shi0-san
    2025年3月26日
    最初は少し退屈かと思ったけれど次第にかなり面白くなっていったな 登場人物のシンプルさの割にひとりひとりの描写のなんとも深いことよ! ヒースクリフも良かったけどいちばん人間描写に圧倒されたのはリントンくんかな
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年3月25日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年3月25日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年3月22日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年3月20日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年3月20日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月16日
  • YujiANDO
    YujiANDO
    @yujiando
    2025年3月10日
  • わのむら
    わのむら
    @V_of_0
    2025年3月6日
    暴力的で情動にあふれた、狂おしい、まさしく嵐のような感情をたくさん浴びられる 何度でも読みたい、大好きな本
  • Ouka
    Ouka
    @pageturner
    2025年2月26日
  • RIYO BOOKS
    RIYO BOOKS
    @riyo_books
    2024年12月14日
    生けるものも死ぬものも、なにかを目にすれば、ある普遍概念に結びついてしまうんだ、無理に気をそらさないかぎり……望むことはただひとつだ。俺はそれをつかみたいと、全身全霊で切に願っている。あまりに長いこと一筋に焦がれてきたから、じきに手が届く気がするんだよ。それも、まもなくのはずだ。それほどに俺という人間は、そこに首まではまりきっている──願いがなかう予感に飲みこまれているんだ。
  • より
    より
    @honeypie
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved