Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
nekomurice
nekomurice
nekomurice
@nekomurice123
  • 2025年7月11日
    働きたいのに働けない私たち
    働きたいのに働けない私たち
    お給料がほぼ保育料に消えたこと、小学1年生問題、低学年の夏休みやら、大変だったことを思い出して苦しくなった。著者のように高学歴な女性ならなおさら仕事と子育ての狭間で苦しいと思う。*女性の雇用問題が解決されていないのに、出生率が高くなるはずがない。
  • 2025年7月9日
    国宝 下 花道篇
    本を閉じた後、もう胸いっぱいでしばらくぼーっとしてしまった。映画とは別物だけれど、どちらも素晴らしかった。もう一度あの大きなスクリーンで観たくなる。
  • 2025年7月7日
    ガラスと雪のように言葉が溶ける
    ガラスと雪のように言葉が溶ける
  • 2025年7月5日
    涙の箱
    涙の箱
  • 2025年7月5日
    国宝 上 青春篇
    映画より登場人物の心情を察することができる。同じシーンは目に浮かんでくる。小説も良い。下巻も楽しみ。
  • 2025年7月4日
    迷子手帳
    迷子手帳
  • 2025年7月3日
    ありす、宇宙までも(4)
  • 2025年7月1日
    グレイス・イヤー
    グレイス・イヤー
  • 2025年7月1日
    李良枝セレクション
    李良枝セレクション
  • 2025年7月1日
    恋恋往時
    恋恋往時
  • 2025年6月29日
    源氏物語 6
    源氏物語 6
    ついに紫の上が亡くなってしまい、悲しみに浸る間も無く光君までも亡くなった。「雲隠」本文が無い終わり方に鳥肌がたった。良い終わり方だなと思った矢先、光君の子孫、夕霧、薫、匂君の物語へと続く(波乱な予感)。角田さんのあとがきまで読むのが楽しい!
  • 2025年6月27日
    ひらめちゃん
    ひらめちゃん
    「誕生日の電話」「無敵の先生」「絵の思い出」が良かった。心がぽかぽかあったかい気持ちになるエッセイだった。
  • 2025年6月26日
    コマネチのために
    コマネチのために
  • 2025年6月25日
    派遣者たち
    派遣者たち
    な、長かった。何度も離脱しそうに。後半ストーリーが動き出したので何とか読了。読みやすいけど短編が好きかも。
  • 2025年6月21日
    おめでたい人
    おめでたい人
    縁起ものって沢山あるんだなぁ。寺井さんの歌は優しさがあって大好き。そしてシン・干支の土人形がとってもかわいい!
  • 2025年6月21日
    GOAT meets(01)
    GOAT meets(01)
  • 2025年6月20日
    私たちに名刺がないだけで仕事してこなかったわけじゃない
    私たちに名刺がないだけで仕事してこなかったわけじゃない
  • 2025年6月18日
    まぶしい便り
    まぶしい便り
  • 2025年6月18日
    サヨナラは言わない
    サヨナラは言わない
    エリーズのそばにステラがいて良かった!お母さんが亡くなって4年、お父さんとおばあちゃん、そして友達と一緒にひと山もふた山も乗り越えていくハートフルなお話でした。日本文化をこよなく愛するステラのお辞儀、日本語がかわいい。
  • 2025年6月15日
    落雷と祝福
    落雷と祝福
    岡本真帆さんの「好き」がまっすぐひしひしと伝わってきて、読んでいて楽しかった。好きな短歌がまた増えました。
読み込み中...