
かわら
@roof_kawara
- 2025年7月31日
それは誠乗代雄介,乗代 雄介気になる - 2025年7月17日
- 2025年7月17日
地図になかった世界 (エクス・リブリス)エドワードPジョーンズ気になる - 2025年6月2日
湖まで大崎清夏読み終わった五感を使って書かれ、こちらもまた五感を使って読む本だった。 「めまぐるしく変化する」とよく表現される都会のほうが実は単純化された記号の集まりで、泰然として揺るがないというイメージである自然の方が毎日その姿を変え、複雑で情報量が多い、という視点がまさに都心で疲労を溜め込んでは常にうっすら別のところに行きたいな〜と思い続けている自分の日々の根底にあるものを説明してくれたみたいでスッと入ってきた。 キーウとキエフのくだりで、別の本で検閲によって消されてしまうかもしれない詩に対して「あなたの言葉よ無事でいて」と書いていたのを思い出した。検閲という暴力によって消されようとしている言葉と、侵略してきた国の言語だからという理由で退けられた言葉は立場が全く違う。作者自身そのやるせなさを感じながらキエフという言葉に思いを馳せている様が伝わってきて、言葉たちに対する態度が本当に一貫してるなあと思った。こういう方だからこんなにきれいな言葉が紡げるんだろうな。 初めてサイン本というものをゲットしたが、紙の凹凸にインクが滲んでいるかんじがとても良い。 最後のお話に販促での疲れについてチラッと書かれていたのですみません…と思いつつ、特別な本になったのでやっぱり嬉しい。 - 2025年5月24日
やりたいことは二度寝だけ津村記久子読み始めた - 2025年5月19日
湖まで大崎清夏読み始めた - 2025年5月19日
BUTTER柚木麻子読み終わった - 2025年5月15日
物理学者の心マーニー読みたい - 2025年5月10日
灯台へヴァージニア・ウルフ,鴻巣友季子読み終わった - 2025年4月3日
アフリカ文学講義アラン・マバンク,中村隆之,福島亮気になる - 2025年4月2日
アナーキズム森政稔気になる - 2025年3月27日
ポトスライムの舟津村記久子気になる - 2025年3月18日
じゃむパンの日赤染晶子気になる - 2025年3月13日
目をあけてごらん、離陸するから大崎清夏かつて読んだ - 2025年3月13日
オールアラウンドユー木下龍也かつて読んだ - 2025年3月13日
蕎麦湯が来ないせきしろ,又吉直樹かつて読んだ - 2025年3月13日
チョンキンマンションのボスは知っている小川さやか読みたい - 2025年3月13日
都市を生きぬくための狡知小川さやかかつて読んだ - 2025年3月13日
エンデの遺言「根源からお金を問うこと」河邑厚徳,グループ現代かつて読んだ - 2025年3月13日
労働者海大汎気になる
読み込み中...