ギンガムチェックと塩漬けライム

ギンガムチェックと塩漬けライム
ギンガムチェックと塩漬けライム
鴻巣友季子
NHK出版
2025年4月18日
72件の記録
  • つゆり
    つゆり
    @donutsneverdie
    2025年8月24日
  • Miキ
    Miキ
    @ms09_26
    2025年8月22日
  • zelkova
    zelkova
    @zelkova
    2025年8月21日
    早く読みたい気持ちを抑えて、先に予習のために『あしながおじさん』を再読。子どもの頃にワクワクしながら外国文学を読んでいたときの気持ちを思い出せたので、この本も楽しく読めそう。
    ギンガムチェックと塩漬けライム
  • 雪
    @12yuki85
    2025年8月15日
  • 田苗見知理
    田苗見知理
    @t_tanami
    2025年8月11日
  • サエ
    @daisy_335
    2025年8月2日
  • やままゆ
    @yamamayu
    2025年7月31日
    「ライ麦畑でつかまえて」「レベッカ」の読み方がけっこう衝撃的でした。(読みたくなってライ麦畑即購入)これは紹介されている全ての作品が興味深い!
  • 閑谷閑
    閑谷閑
    @nyomugen
    2025年7月28日
  • enoki
    enoki
    @en0ki
    2025年7月28日
    「翻訳家が読み解く海外文学の名作」とある通り、原文、時代背景、文化など様々な情報を踏まえてどう翻訳されたのか、その翻訳の理由は何か、その書き方にどんな考えが含まれているのかなどが軽快に綴られている。あまり翻訳の背景や物語の内側、構造や文化について気にしないできたから、未読の本だけでなく既読の本への言及にも驚きがあった。触れられていた本、どれも読みたくなっちゃった。 なんでもふわっと読み過ぎる人生を送ってきたけど、「ちゃんと読む」のも面白いね。スローリーディングってやったことないもんな。
  • りら
    りら
    @lilas_lilacs
    2025年7月24日
    読んでてすごく楽しかった! 読んだことのある本は再読したくなったし、まだ読んでいない本は早く読みたくてうずうずしたし、次々と読みたい本が登場して読書欲が刺激されまくり。1冊の本から世界が広がっていくのって楽しいしすてきだよね!
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年7月14日
  • 彩
    @aya_toto
    2025年7月12日
    もともとNHK英会話のテキストに連載されていたものなので、文体とか英語の翻訳について中心的に書かれていてよい。 ある程度、有名どころのストーリーは知ってた方が分かりやすいと思う。 せっかく英語の翻訳者だし、英語のテキストなんだから、スコット・フィッツジェラルドとアガサ・クリスティは入れて欲しかった〜 どちらの作家も、英語という文体を生かしまくった作家だと思うの。
  • つゆり
    つゆり
    @donutsneverdie
    2025年6月28日
  • さや
    さや
    @saya_shoten
    2025年6月26日
  • Anna福
    Anna福
    @reads--250309
    2025年6月26日
    タイトル、なるほど分かる〜
  • Negishi
    @negishi
    2025年6月25日
  • Tilly
    Tilly
    @C0036
    2025年6月19日
  • mayu
    mayu
    @yatsu_books
    2025年6月14日
    鴻巣友季子による英米文学の名作を紹介する読書ガイド。翻訳家ならではの視点で提示してくれているので、読んだ本でも楽しめた。 ダフネ・デュ・モーリアの『レベッカ』が読みたい!
  • asuka
    asuka
    @ask_510
    2025年6月14日
  • mayu
    mayu
    @yatsu_books
    2025年6月12日
    最近読み終えた『ペネロピアド』が良かったのと、『待女の物語』もいつか読みたくて、その物語にも触れている鴻巣友季子さんのエッセイを入手。
  • ゆ
    @iiiiiyyyyyu
    2025年5月22日
  • Shinogu
    Shinogu
    @sunny_life
    2025年5月20日
    ラジオ英会話のテキストに載っている連載、名著への招待(2021年度〜2024年度)をまとめたものだそうです。 2024年度はテキストが揃っているのですが、その前は聞いてもなかったのでテキストは持ってません。 毎月、まずこの連載のページから読んでしまうくらいには、楽しみにしているので、電子書籍にて購入。
  • 昆布川
    昆布川
    @knbwkmmz
    2025年5月20日
  • あまね
    あまね
    @amanebooks
    2025年5月19日
  • rep
    rep
    @toponder_r
    2025年5月10日
  • さ
    @chiru144
    2025年5月9日
  • pinoko66
    @pinoko66
    2025年5月4日
  • 八藤
    八藤
    @fujimaki1228
    2025年5月4日
  • 羽菜
    羽菜
    @hanai_books
    2025年5月2日
    タイトルが素敵だなぁと思ったら翻訳家の鴻巣先生の本か!気になる🌱
  • sayu
    sayu
    @hoahoachanzu
    2025年5月2日
  • 冬杢
    冬杢
    @fm_moku
    2025年5月1日
    ギンガムチェックと塩漬けライム
  • ポテト
    @potapotatp
    2025年4月30日
  • コアヤ
    コアヤ
    @books-8888
    2025年4月29日
  • 嵐が丘、赤毛のアン、1984年、黒猫etc…翻訳者の手でいきいきと紹介される名作の数々。あれも読みたい!これも読みたい! 自分には面白さがわからなかった作品も、名作たる所以がわかりやすく解説されていて、再読しようと思えるとても良いブックガイドでした。
  • エマ子
    エマ子
    @emma-0508
    2025年4月29日
  • 垣本
    @kakimoto
    2025年4月28日
  • ieica
    ieica
    @ieica
    2025年4月28日
  • san-library
    @kuuu
    2025年4月28日
  • K
    K
    @readskei
    2025年4月28日
    再会と発見の喜びにあふれた海外文学の案内書。翻訳家の視点で原書ベースの解説がつく。本棚の渉猟必至。
  • ほのめ
    ほのめ
    @udonco
    2025年4月27日
  • 📖🦦
    @readsid
    2025年4月27日
  • ア
    @zeight_6
    2025年4月26日
    Twitterより。いいらしい
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年4月26日
  • m
    m
    @lunedeau27
    2025年4月26日
    タイムラインで見て。装丁が可愛い本が多いな…。
  • りんご
    りんご
    @Ringo_no_umi35
    2025年4月26日
  • noe
    noe
    @leipa
    2025年4月26日
  • なほこ
    なほこ
    @pyon7070c
    2025年4月26日
  • ゆふぃ
    ゆふぃ
    @yui-sakura
    2025年4月26日
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年4月26日
  • 澄花
    澄花
    @hanaikada315
    2025年4月25日
  • トオル
    トオル
    @to_ru
    2025年4月25日
  • 青青柳色
    青青柳色
    @robai_701
    2025年4月25日
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年4月25日
  • 敗荷
    敗荷
    @sibue_fjodor_
    2025年4月25日
  • トオル
    トオル
    @to_ru
    2025年4月25日
  • いくの
    @iqno
    2025年4月25日
  • ぽ
    @osmanthus-
    2025年4月25日
  • 混沌
    混沌
    @kon_10n
    2025年4月24日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月23日
  • クッミ
    クッミ
    @qumi_chan
    2025年4月19日
  • K
    K
    @readskei
    2025年4月17日
  • atsumi
    atsumi
    @atsumi_1965
    2025年4月15日
  • ひすい
    ひすい
    @jade-ugug
    2025年4月9日
  • ちぃち
    @Chii
    2025年3月19日
  • hiroko
    hiroko
    @hiro__ys
    2025年3月15日
  • 🐟
    🐟
    @kaisui250307
    2025年3月8日
  • 苳
    @ortensia
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved