Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
そらくま
そらくま
そらくま
@sorakuma
備忘録です
  • 2025年10月9日
    夏子の冒険
    夏子の冒険
    三島由紀夫にこんなに読みやすいラブコメ?!小説があったとは。読みやすく、北海道在住者としても興味深かった。
  • 2025年10月3日
    国宝 下 花道篇
  • 2025年9月28日
    国宝 上 青春篇
    映画を観てそのまま書店へ、一気読み。 映画もとえも良かったけど、より細部の描写が嬉しい。
  • 2025年9月26日
    ユーモアの鎖国 新版
    女性が弱い立場だった時代、ただ詩とともに強かに生きた石垣りんさん。読めて良かった。
  • 2025年9月23日
    春にして君を離れ
    春にして君を離れ
    怖くて悲しいお話。主人公に対して怒りを、主人公の夫に対して憐れみを感じながら読み進めて…最後は逆転した。一見サスペンスではないけれど、確かにサスペンス。。
  • 2025年9月19日
    馬語手帖
    馬語手帖
    馬と触れ合う機会があるので、気持ちを知りたくて。
  • 2025年9月17日
    出版という仕事
    本好きには嬉しくなる出版業界の裏話がたくさん。ますます本を読んで応援したくなる。「消費者」ではなく「読者」として。
  • 2025年9月15日
    テルアビブの犬
    テルアビブの犬
    「フランダースの犬」へのオマージュ作品。 せつない。ラストはそれまでとテイストの違う急展開で少しついていけなかった。
  • 2025年9月14日
    ドリトル先生アフリカゆき
    ドリトル先生アフリカゆき
    思いついて再読。やっぱり素敵。
  • 2025年9月14日
    江戸川乱歩傑作選
    終盤に収録されているのほど気持ち悪い、でも手元に置いておきたいと思ってしまう一冊
  • 2025年9月14日
    涙の箱
    涙の箱
    装丁も、挿絵も、文章も、とても美しい童話
  • 2025年9月2日
    オオカミの知恵と愛
    オオカミの知恵と愛
    泣けた。「地球上で圧倒的に有力な種である私たちは、ほかの動物や自然との緻密な関わりを多様な方法で可能な限り掘り下げて理解する必要がある」前文から
  • 2025年8月30日
    出会いなおし
    一遍一遍にそれぞれ書き残したくなるフレーズがありました。「テールライト」だけ少し謎…
  • 2025年8月30日
    黒蜥蜴と怪人二十面相
    初めての江戸川乱歩。テンポがよくて声に出したくなる言い回し。人も死なない健全なミステリー。子どもの頃読みたかった。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved