レシピ以前の料理の心得

レシピ以前の料理の心得
レシピ以前の料理の心得
上田淳子
青幻舎
2024年10月11日
21件の記録
  • 『塩糖水』はじめ『フランス〜』シリーズもほぼ我が家に揃っているくらい好きな料理家さんの心得本なのに、存在自体を知らなかった…。 本屋さんで偶然見つけて即買い。うれしい。
  • よむよむ
    よむよむ
    @yomyom_akn
    2025年10月4日
  • ufo book
    @yy
    2025年9月23日
    読むのが追いつかないけど、またいろいろ買った。
  • なぜここでフタをするのか、あるいはフタをしないのか、混ぜるのか、放っておくのか…レシピ以前の、というか、レシピに書いてあるけど書いてないようなコツ(その理由)がたくさん盛り込まれた理論派レシピ集。きっと腕が上がる。
  • まめご
    まめご
    @mmg_86
    2025年7月30日
  • 読みやすく、かつとても説得力のある文章で、ほぼテキストのみなのに「この人の料理はきっとおいしい」と思えて、図書館で借りたのだけど買おうかと思ってます。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年6月6日
  • 澄花
    澄花
    @hanaikada315
    2025年4月6日
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年3月31日
  • 白玉庵
    白玉庵
    @shfttg
    2025年3月31日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月16日
  • ぼくいずみ
    ぼくいずみ
    @izkoh123
    2025年3月16日
  • すこ
    すこ
    @scoooo_ne
    2025年3月16日
  • 「理由」がわかるのは料理において大事なこと
  • naho
    naho
    @na7
    2025年3月12日
  • Sasao
    Sasao
    @86bunko
    2025年3月9日
    昨年(2024年)より自炊に目覚めて、一般的な料理本ではない本で料理を楽しもうと本選びをしています。 帯より”もっとラクに、おいしく作るためのコツとレシピ” 写真やデザインに凝っていて読みやすい。
  • いくの
    @iqno
    2025年3月7日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年1月13日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved