お梅は呪いたい

お梅は呪いたい
お梅は呪いたい
藤崎翔
祥伝社
2024年2月9日
21件の記録
  • おむすびん
    おむすびん
    @picorin7
    2025年10月11日
  • シンジ
    シンジ
    @shinji
    2025年10月11日
    いわゆるジャケ買い&帯買い笑 『500年の眠りから覚めた呪いの人形・お梅。現代人を呪うつもりが、間違えて幸せにしてしまう⁉︎果たしてお梅は狙い通り現代人を呪い殺せるのか!』 ↑ ↑ この帯の巧さよ…! まさに衝動買い笑 そして面白かった!全然感動も深みもないが、軽〜く読んで(呪いの人形なのに)クスッとさせられる。 お梅はかつて戦国大名を滅亡させたほどの呪いの人形。しかし、500年の時を経て甦った現代ではお梅の呪いが少しも効かないどころか、全てが裏目に出て呪う相手を逆に幸せにしてしまう…。 お梅から見た現代人と現代社会の捉え方がまたおもしろいし、いくら呪っても人を幸せにしてしまうことに懊悩するお梅がなんともいじらしく、思わず「がんばれ!」と応援したくなる笑 ホラーとコメディという相反する要素を見事に融合させた作者に脱帽ナリ笑
  • natsuko
    @yomuyomu-725
    2025年9月20日
    2作目も読みたくなったー! お梅が呪い殺すのを応援するわけにはいかないけど、なんだか憎めない
  • りら
    りら
    @AnneLilas
    2025年9月19日
  • おるこ
    @Alcott0330
    2025年9月9日
  • natsuko
    @yomuyomu-725
    2025年8月31日
  • りな
    りな
    @ainnaquartz
    2025年8月26日
  • オーカド珈琲
    オーカド珈琲
    @K7777
    2025年8月17日
    戦国時代から封印されていた呪いの人形・お梅が現代に甦り、出会った人々を次々に呪い殺そうとする。 のだけれど、というお話。 お梅の武器は「瘴気」と「負の感情の増幅」なのですが、瘴気の正体がちょっと好き。なるほど、それはなかなか効かないね
  • ユメ
    ユメ
    @yumeticmode
    2025年7月3日
    いつもお世話になっている大好きな本屋さんがおすすめしていて購入。かつて戦国大名を滅亡させた呪いの人形が現代人を呪い殺そうとした結果、相手を幸せにしてしまうハートフルコメディ——というあらすじからして面白そう。
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年5月25日
  • mako
    @mako
    2025年5月24日
  • あおい
    @aoi00055
    2025年5月11日
  • うに
    うに
    @unicco
    2025年4月9日
    とゐすとをりゐ😂😂😂
  • あみ
    あみ
    @ami_book22
    2025年4月4日
  • @paru02
    2025年4月3日
  • タイトルに惹かれて読んでみた。 サクサクと軽ーく読めた。 ストーリーは笑いありほのぼのあり、ちょびっと涙あり。 お梅の心情と現実の展開とのギャップがおもしろかった。
  • お梅かわいい。 でも、もう少し呪いがびびびーって感じかと思ったらちょっと想像よりも控えめだった。
  • magaokun
    magaokun
    @magaokun
    2025年2月23日
    面白かった! 500年前に作られた呪の日本人形お梅。500年のブランクと現代人のあまりの変化にお梅渾身の呪いが全て裏目となり、登場人物が皆幸せになる話で、ちょっとだけお梅がかわいそうになる。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved