植物図鑑

植物図鑑
植物図鑑
有川浩
幻冬舎
2013年1月1日
53件の記録
  • もち
    もち
    @mochi_mochi
    2025年8月25日
  • shiorica
    shiorica
    @SHIORI_ca
    2025年7月21日
    子供の頃、よく近所に狩りに出かけて料ってたから、すごく懐かしかった。 収穫しだすと止まらなくて、脳汁出るのすごいよく分かる! つくしははかま取りまで好きだったけど、家族の誰もあまり食べないから、万年冷凍庫に存在してたな… 大人になった今は、育てて調理して食すのを趣味にしているけれど、たまには散歩に出かけないとなぁ。 さやかと樹の関係は、なんだかちょっと小っ恥ずかしくなってしまって、ハワハワしながら読了。 散歩しやすい気候になってからまた読もうかな!
    植物図鑑
  • shiorica
    shiorica
    @SHIORI_ca
    2025年7月16日
  • 月代
    月代
    @tsukishiro
    2025年6月9日
    道に落ちてたイケメンを拾う所から始まる物語。この本読むと、道に生えてる「雑草」が雑草じゃなくなる。本当にその辺に生えてる「雑草」で作るレシピは面白い。
  • 散歩がご馳走散策に???!! いゃ〜恋愛小説はこれくらいいちゃいちゃしてるのが好きです。
  • 雨時雨
    雨時雨
    @aco_tomato
    2025年5月19日
  • 雨時雨
    雨時雨
    @aco_tomato
    2025年5月16日
    雨の空気の中に濃い緑の香りがしたので、植物の小説が読みたくなった。
  • こちゃ
    こちゃ
    @cocha_book
    2025年5月6日
  • つきもち
    つきもち
    @saku-128
    2025年4月15日
    道に野花が咲き始めてたから、久しぶりに読みたくなった。
  • とても軽やかな文で読みやすい。夜中から本格的に読みはじめたのだが、眠い頭にもするする入ってくる。 ただ、恋愛小説が僕にまだ早いのか、いまいちキャラに乗り切れず、どの距離感で楽しむか掴みあぐねている。 野草の調理描写は面白い。食べたくなる。
  • あとがきの「道草紹介に没頭していたら主役カップルが臆面もなく甘ったるくなっていて愕然とした。過去最強に恥ずかしかった。」を読めただけで十二分に元を取った気分になった。やっぱり作者も恥ずかしいんだ!となんか嬉しい。 最初にイツキがいなくなってしまうことを書いてから、イチャイチャが続き、忘れた頃にイツキがいなくなって………怒涛の後半の追い上げがすごかった。文は読みやすくて、構成が緻密で。 イツキたちがやっていたプチアウトドアはぜひやってみたい。 女性目線の恋愛描写も僕には新鮮だったので良かった。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月14日
  • 雪
    @yuki
    2025年4月5日
  • れんげ草
    れんげ草
    @reads-nyama
    2025年3月31日
  • rep
    rep
    @toponder_r
    2025年3月30日
    そろそろじゃない?読む季節。寒くなっちゃったけど逆に出会った頃的にちょうどじゃない?
  • つん。
    @tsunn623
    2025年3月25日
  • しろくま
    しろくま
    @kyhbook
    2025年3月25日
  • れん
    @nboooone
    2025年3月25日
  • 柴犬
    柴犬
    @storyseller
    2025年3月20日
  • asu
    asu
    @__as1127
    2025年3月15日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • しまりす
    @shima_rina
    2025年3月12日
  • おもち
    おもち
    @mochimochi
    2025年3月12日
  • 彗星
    彗星
    @h02wy
    2025年3月11日
    わたしのバイブル③、初めて好きな作家ができた
  • ねこ
    @N
    2025年3月10日
    中学生の時に担任の先生が薦めてくれた。
  • Meg
    Meg
    @sa_y_07is
    2025年3月10日
  • ゆ〜
    ゆ〜
    @Ho9to7sei
    2025年3月9日
  • 八十
    八十
    @yonda_08
    2025年3月9日
  • いぬを
    いぬを
    @_____on722
    2025年3月8日
  • @lilili3859
    2025年3月8日
    「別れる男に」からはじまる格言を知った本
  • ミラ
    @cetus87
    2025年3月7日
  • きさか
    きさか
    @kika__09
    2025年3月7日
  • 弥菓
    弥菓
    @milktea
    2025年3月7日
  • touno
    touno
    @to_u__no___
    2025年3月7日
  • はち
    はち
    @hachi_simple
    2025年3月7日
  • 箔
    @haku
    2025年3月7日
  • こむぎ
    @rollocat
    2025年3月6日
  • うに
    うに
    @unicco
    2025年2月19日
    今まで読んだ本で1番好き❤️
  • あお
    あお
    @aono_books
    2025年1月21日
  • いつ読むのだろう
  • あさり
    あさり
    @reply_aaaa
    2024年10月9日
    今まで読んだ本の中で1番好きです
  • 私の有川浩さんの入り口はここでした🪴 最後のレシピが好きでありがたくて、よく作ってた記憶 道端の植物が好きになった (※日付の記録がないものはすべて2024.01にまとめます)
  • ハロー彗星
    ハロー彗星
    @602hello
    2020年9月27日
  • りか
    りか
    @rican_617
    2016年7月18日
  • あかりん
    あかりん
    @aka3416
    1900年1月1日
  • 나
    @so_03_g
    1900年1月1日
  • 나
    @so_03_g
    1900年1月1日
  • 銀木犀
    @tea_olive
    1900年1月1日
  • みぞれ
    みぞれ
    @Mi_ZoRe_
    1900年1月1日
  • blue
    blue
    @e_blue
    1900年1月1日
    有川浩作品はどれも好きですが、植物図鑑は格別です。10年以上も昔に初めて読みましたが、中学生だった私には衝撃なほど素敵なお話でした。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved