Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
よぎ
よぎ
@yogietty
本を読むことを再開した。 たのしい。
  • 2025年6月20日
    クロエとオオエ
  • 2025年6月12日
    紅茶とマドレーヌ
  • 2025年6月12日
    ミステリなカフェ 午後3時の謎解きアンソロジー
    ミステリなカフェ 午後3時の謎解きアンソロジー
  • 2025年6月12日
  • 2025年5月26日
    おいしいごはんが食べられますように
    なんだろ、なんとも言えない奇妙な気持ち。 面白い面白くないとかじゃない変な気持ち。 癖になりそう。この作家さんの他の作品を読みたくなった。
  • 2025年5月26日
    息
  • 2025年5月26日
    水中の哲学者たち
  • 2025年5月26日
    赤い月の香り
  • 2025年5月26日
    ケアと編集
    ケアと編集
  • 2025年5月22日
    傑作はまだ
    傑作はまだ
  • 2025年5月18日
    ブルックリン・フォリーズ
    ブルックリン・フォリーズ
  • 2025年5月18日
    クローゼット
  • 2025年5月16日
    透明な夜の香り
    最初の書き出しがねっちょり感があってあー苦手なやつかもーって思ったら、書き出しだけそうだっただけで最後まで読みやすくて面白かった。 登場人物もキャラ立ちもよいし関係値が変わっていく様だったり、ところどころ怖さというかひやっとしたり、心の中にズンッと重く感じるところもあって、好みの本だった〜。 語彙力も表現力もないので引用等はできないけど、「透明な夜の香り」ぴったりなタイトルだと思った。
  • 2025年5月13日
    キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン(3)
    心地よい読了感。結局明日の楽しみにせず読んでしまった。 今回は仕事や人間関係が軸になっていて好みだった。2作目も好きだけどやっぱ恋愛軸よりも仕事軸に重きを置いてる方が今の私には合ってるみたい。 3作読んで思ったのは、今の環境に満足してない自分を作り出してるのは結局自分なのだと思った。 週の半、明日からまた頑張ろうと思える本だった。
  • 2025年5月13日
    キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン(3)
    いま読んでいる途中だけれど、早く読みたい!先が読みたい!って気持ちと読み終わったら、あぁ読み終わっちゃった…って気持ちになるから葛藤。明日の楽しみに取っておこうか、んや今日全部読みきってしまえ!って気持ちで戦ってる。
  • 2025年5月12日
    キッチンに住みたい
  • 2025年5月11日
    ドゥリトル先生のブックカフェ
    なんだか作中に出てきた作品を読みたくなった。サラッと読めて丁度良い感じ。 ただ、登場人物に感情移入ができるほど描写が深くなかったというか、なんか上澄を読んでる感じがしちゃったな…。
  • 2025年5月10日
  • 2025年5月10日
    透明な夜の香り
  • 2025年5月10日
読み込み中...