Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
はやしえりか
はやしえりか
はやしえりか
@uma_no_33
1990年生まれ。三人兄妹の真ん中です|大戸屋の鶏と野菜の黒酢あん定食が好き|とても夜型 👇音声配信で読んだ本の話をしたりも。
  • 2025年5月24日
    今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談
    今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談
    神保町のブックフリマでゲット📚
  • 2025年5月18日
    生きのびるための事務
    生きのびるための事務
  • 2025年5月18日
    ホワイトラビット
  • 2025年5月18日
    パズルと天気
    パズルと天気
  • 2025年5月18日
    YABUNONAKA-ヤブノナカー
  • 2025年5月18日
    コモングッド
    コモングッド
    寝る前に少しずつ読んでいた本著、やっと読了! 「富める者をますます富ませる」ルールが格差を拡大し続け、社会を分断させているアメリカ。 そんな現代で、"common good(=共益、公共善、良識)"を取り戻すためにはどうしたらいいのか?を論じています。 意見の違う人とどう対話すべきか?、儲かるなら何をやっても許されるのか?など、いろんなことを考えさせられる一冊でした。 結びで引用されていた言葉「取り組む価値のあることは、一生のうちに成就し得ない。それがゆえに、人々は『希望』によって救われなければならないのである。歴史の流れにおいて、本当のこと、美しいこと、善であることは何一つ、すぐには理解され得ないのだ」(神学者ラインホールド・ニーバー)が、とても響きました。
  • 2025年5月7日
    あらがうドラマ 「わたし」とつながる物語
    連休あるある・眠れないにつき、西森路代さんの『あらがうドラマ』を読み切る。 かつて感じてた生き苦しさや、いま感じている疑問について、こんなにも日本のドラマが語ってくれているのか…と、感動している。 触れてない作品ばかりだったので、少しずつ観ていきたい…。
  • 2025年5月6日
    日刊イ・スラ 私たちのあいだの話
    日刊イ・スラ 私たちのあいだの話
    近所の古本屋で発見。芳麗さんがおすすめしていたので購入📖 自分だけの時間、生活を、大事にしたいなーと思える作品。
  • 2025年3月22日
    58歳、旅の湯かげん いいかげん
    大人旅をテーマにした、ひうらさんの初のエッセイ本! 予約して、読むのを楽しみにしていました。 旅バッグやアイテム、コーディネート、どれもおしゃれで参考にしたくなったし、ホテル選びやレストラン選びも勉強になりました😌🤍 ふらっと旅ができる大人になりたい!
  • 2025年3月12日
    実感的人生論
    実感的人生論
    昨年ぐらいから松本清張のことが気になっていて、古本屋で見つけたので購入。 "人生派は現実肯定の上に立つ。人生とはかくのごときものとして受けとるのであって、かくあるべし、ではない。"という一文が、響いた。 映像で見た作品も多いけど、小説もちゃんと読みたい。
  • 2025年3月8日
    柚木麻子のドラマななめ読み!
  • 2025年3月6日
    得意なことの見つけ方 自分探しにとらわれず、すぐに行動できる技術(1)
  • 2025年3月5日
    菜食主義者
    菜食主義者
    K-BOOKフェスティバルで購入
  • 2025年2月28日
    海が走るエンドロール 7
  • 2025年2月28日
    鋼の錬金術師(1)
  • 2025年2月28日
    BUTTER
    BUTTER
  • 2025年2月28日
    あのこは貴族
    あのこは貴族
  • 2025年1月31日
    じゃあ、あんたが作ってみろよ(2)
  • 2025年1月31日
    会社はあなたを育ててくれない
  • 2025年1月31日
    生皮
    生皮
読み込み中...