南光

南光
南光
中村加代子
朱和之
春秋社
2024年5月20日
16件の記録
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2025年5月23日
    富士フイルムのX halfとリコーのGR最新モデルが気になっています。そんな中でこちらを読み始めました。
  • 明日の翻訳大賞に向けて応援ポスト  *** 日本植民地時代の台湾に生まれた写真家、南光が生きた時代を、彼が残した作品を下敷きに小説という形式で克明に描き出した傑作(巻末に写真12点掲載)。圧倒的なディティールの積み重ねで語られる植民地下に生きる人々の生活、苦悩が胸に刺さる。 翻訳も、細かな部分まで疎かにしない姿勢が素晴らしく、台湾の夜の濃密な空気感さえも写しとっている。 本の装丁、カバーイラスト含め、2024年最も印象に残った一冊。
  • あおい
    あおい
    @booklover_aoi
    2025年4月27日
  • ロッタ
    ロッタ
    @rotta_yomu
    2025年4月23日
    台湾の小説。写真の知識はまったくないのだけれど楽しめるのかしら。それだけが不安。
  • sato
    sato
    @sato_sa
    2025年4月22日
    日本翻訳大賞の候補作。写真の歴史の勉強にもなるとのことだったので。気になる。
  • たま子
    たま子
    @tama_co_co
    2025年4月15日
  • ga9ji
    ga9ji
    @ga9ji
    2025年4月14日
  • 台湾犬
    台湾犬
    @Masa_SMZ
    2025年4月7日
    時代に翻弄された表現者たちの苦悩。表現は表明でもある。抵抗し続けるのもひとつ、表面的におもねながら続けるのもひとつ、続けられない人もひとつ。 カメラや現像に,詳しくない者にもリアルに想像させる描写。写真に映るのは事実であっても真実ではない。意図がありそうで、偶然だったりする。
  • 真冬
    真冬
    @k31x31
    2025年4月4日
  • 台湾犬
    台湾犬
    @Masa_SMZ
    2025年3月27日
    翻訳大賞にノミネートされた。積読してたけど、読む。
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年3月15日
  • mai
    mai
    @mai_swan
    2025年3月13日
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2025年3月7日
  • sr
    sr
    @sr_orc
    2025年3月7日
  • ゆに
    ゆに
    @nr_niji
    2025年2月19日
    台湾に旅行にいくまえに読んだ本3 これも二人称パートがあってアガった
  • 2024年のベスト本
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved