
もゆみ
@aumoe_
通勤時間と昼休みが主な読書の時間📚
ファンタジー、ミステリー、エッセイが特に好き
- 2025年11月20日
鞄に本だけつめこんで群ようこ読み終わった本を紹介しながらのエッセイ集。 群ようこさんの子どもの頃のお話が多いので、今ではそんな事できないよなと思うお話が所々出てきて面白かった。 紹介されてる本も読んだことがない本がほとんどだったので機会があれば読んでみたい。 学生の頃、一度習った作品を今読んだら新しい発見がある。ということが書いてあったので近いうちに一回読み直してみようかと思う😌📚 - 2025年11月19日
- 2025年11月12日
- 2025年11月9日
魔女裁判の弁護人君野新汰読み終わった世界観を掴むまでに時間がかかって最初は読みにくさを感じたけど、気付いたら最後まで一気に読んでた。ゲームしてた後みたいな読後感だった。 魔術がある世界の殺人は、論理的に証明するのは難しいね。 - 2025年11月2日
風待荘へようこそ近藤史恵読み終わった素敵なお話だった💓 いくつになっても新しい事にチャレンジできるし、価値観もきっと変わる。 嫌な事があっても、くじけずに少しずつ前に進めば、時間が辛い気持ちを風化されてくれるんだろうなぁと思った。 邦義にはすごくモヤモヤした…。 - 2025年10月30日
- 2025年10月17日
- 2025年10月15日
- 2025年10月8日
#東京アパート吉田篤弘読み終わった少しずつ読み進めて今日読み終わりました。 吉田篤弘さんの本は夜ゆっくり読むのが好き。 『神様の塔』『幽霊の電話』『いつか、〈ロンリー百貨店〉を』が特に好きなお話でした。 - 2025年10月1日
そんなときは書店にどうぞ瀬尾まいこ読み終わった瀬尾まいこさんのエッセイ。 『幸福な食卓』の6年後のお話も載っていて、驚きとともに読めてよかったと思った。 『夜明けのすべて』の映画見た事なかったけど、この本を読んでたら見たくなったので今度見ようと思う。 - 2025年9月28日
- 2025年9月27日
すばらしき新式食 SFごはんアンソロジーカシワイ,人間六度,新井素子,椹野道流,深緑野分,竹岡葉月,辻村七子,青木祐子,須賀しのぶ読み終わった食のSF小説。 『E.ルイスがいた頃』と『敗北の味』が好きなお話でした。 - 2025年9月24日
- 2025年9月9日
わたしたちが光の速さで進めないならユン・ジヨン,カン・バンファ,キム・チョヨプ読み終わった『派遣者たち』を読んで、他の本も読みたくなって読みはじめたSF短編集。 『共生仮説』『館内紛失』『わたしのスペースヒーローについて』が特に好きだった。 - 2025年8月30日
路 (文春文庫)吉田修一読み終わった本屋さんの選書でおすすめされたので読みはじめた。 台湾に日本の新幹線が走るまでのお話。色々な人が色々な形で関わってるのでとても楽しく読んだ。 台湾に行きたくなった! - 2025年8月28日
- 2025年8月11日
- 2025年8月7日
遊園地ぐるぐるめ田中達也,青山美智子読み終わった章毎にミニチュアの写真があって、その写真を眺めてるだけでも楽しい! お話を読んでまた眺めて… イベントステージから涙腺が緩み始めて、最後まで素敵なお話でした!! 大好きな一冊になりました! - 2025年8月2日
派遣者たちカン・バンファ,キム・チョヨプ読み終わった好きな話だった。SFはあまり得意じゃないけど、『派遣者たち』はすんなり読めた。 テリンが自分の大切な人たちの事を考え、葛藤する姿は読んでいるこっちまでヤキモキした。 - 2025年7月25日
惑星語書店カン・バンファ,キム・チョヨプ読み終わったSFの短編集 表題作の『惑星語書店』が1番好きな話だったかな 他の印象に残った話が長編『派遣者たち』として出版されてるらしいので次はそれを読みます!
読み込み中...