Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
💯
💯
💯
@dang03ky0da1
図書館で本を借りて、通勤中に読んでいます。
  • 2025年7月10日
    女の子たち風船爆弾をつくる
  • 2025年7月5日
    ぼくをくるむ人生から、にげないでみた1年の記録
    もみくんに対する著者の態度や考え方、私とそっくり。なんだかうるうる。最近の筆者のInstagramを見てまたうるうる。今読むことができて良かった。
  • 2025年7月4日
    生まれた時からアルデンテ
    最近夏バテ気味で食への興味が薄れていたけれど、この本を読んでから久しぶりに息もつかずに夕食を完食。食への情熱を思い出した。
  • 2025年7月2日
    鐵道心中
    鐵道心中
  • 2025年6月29日
    ハジケテマザレ
    ハジケテマザレ
    爽やかな疾走感、ものすごく羨ましい カレーが食べたい
  • 2025年6月29日
    博士の愛した数式
  • 2025年6月26日
    変半身 (ちくま文庫)
  • 2025年6月24日
    信仰
    信仰
    ぶっ飛んだ設定に見えても、本当はどこかで起こっていることなんじゃないか、本当は私の身にも起こりうることなんじゃないかと思ってしまう おもしろい
  • 2025年6月23日
    麦本三歩の好きなもの
  • 2025年6月23日
    52ヘルツのクジラたち
    52ヘルツの声を聞ける人間になりたい
  • 2025年6月20日
    とんこつQ&A
    とんこつQ&A
    全員どこかおかしいのに、誰も気づいていない。
  • 2025年6月19日
    ひとりでカラカサさしてゆく
  • 2025年6月18日
  • 2025年6月14日
    コンビニ人間
    コンビニ人間
  • 2025年6月13日
    私という病(新潮文庫)
  • 2025年6月12日
    なんたってドーナツ
    家で作るドーナツというものを食べたことがない。ドーナツは買わずに家でも作れるおやつで、多くの人が家で作るドーナツを懐かしく思っていることを初めて知った。どうしても食べてみたくなったので、本書に載ったレシピで作ってみようかな。誰かのおうちの思い出の味を分けてもらいたい。
  • 2025年6月9日
    むらさきのスカートの女
    怖いけど、わたしは黄色いカーディガンの女側の人間。ちょっとヘンで、偏執的な、誰にでもある部分の話。
  • 2025年6月8日
    尼のような子
    尼のような子
    突っ走ったり、泣いたり、悩んだり、なんか分かるなあ、の連続。
  • 2025年6月5日
    みどりいせき
    みどりいせき
    最初は読みづらかったが、スピード感や癖になる文体に乗せられて一気に読み終えた。ピザやナゲットを食べる描写が印象的。薬物の用語は馴染みがなく、調べながら読むのでまるで他言語を学んでいるような気分。紙媒体ならではの表現が面白い。
  • 1900年1月1日
    みどりいせき
    みどりいせき
    書いてある言葉が分からず、Googleで調べながら読む。読み始めはかなり長期戦になるかと思ったけれど、だんだん引き込まれる。意味を読み落とさないよう集中。
読み込み中...