
Daidaigo
@df2179
京都から愛を込めて
- 2025年8月24日スマイルズという会社を人類学する小田亮,熊田陽子,阿部朋恒気になる
- 2025年8月23日聞くこと、話すこと。尹雄大まだ読んでる読み直し中。総務部署として職場の同僚の話を聞く機会が増えたからふと思い出して。 何のために何をしたくて人の話を聞くのか、突き詰めて考えていく上で参考になりそう。とはいえ役割としての総務という枠組みを守るべきか越えるべきか迷う。
- 2025年8月20日
- 2025年8月17日イン・ザ・メガチャーチ朝井リョウ気になる
- 2025年8月17日
- 2025年7月27日埋没した世界五月あかり,周司あきら読み終わったセクシュアリティに悩んだことが一度でもある人は救いを感じるかも。端的にいうとものすごくややこしい境遇の2人の往復書簡。 自分のことをここまで言語化できること、そしてこのテーマがそれをする価値のあるテーマだということ。 少し気になっていた人に、連絡したくなった。埋没している部分に光を当てること。何歳からでも遅くはない。
- 2025年7月25日僕には鳥の言葉がわかる鈴木俊貴読み終わった読み進めるほどに、これまでの学問は何をしてたんだと思わされるが、新しい学問が始まる時はそれくらいのインパクトがあるということなのだろう。名著。鳥っぽい顔になっていることをちゃんと示すために、最後著者の顔写真があるのも良い。
- 2025年7月19日
- 2025年7月19日マ・エノメーリ藤井隆読みたい
- 2025年7月16日鳥の夢の場合駒田隼也気になる
- 2025年7月16日物語じゃないただの傷大前粟生
- 2025年7月5日父の回数王谷晶読みたい
- 2025年7月5日
- 2025年7月3日いやはや熱海くん 4田沼朝読み終わった先輩後輩と気負わず喋る、遠慮しなくて良いから晩御飯食べにきて、と友達の息子を家に誘う、夏休みに普通の中の友達と博物館に行った後カフェーに行く。 どれもが自分にとってはちょっとだけハードルがあってしようか迷うことで、それが熱海くんの日常では何の違和感もなく営まれている。 だから読み終わった後、あれ自分は何をそんなに気にしてたんだったか?、と不思議に思って何となく爽やかな気持ちになるのだった。
- 2025年7月1日あなたもいままでの10倍速く本が読める新版ポールR.シーリィ読みたい
- 2025年7月1日論理的思考とは何か渡邉雅子読みたい
- 2025年6月29日
- 2025年6月21日ケチる貴方石田夏穂読みたい
- 2025年6月21日黄金比の縁石田夏穂読みたい
- 2025年6月17日
読み込み中...