パンチラインの言語学
38件の記録
yt@yt2025年10月14日読み終わった様々なコンテンツから言語学的に際立った名ゼリフが分析される20章。 ほろ苦スカートとか、ただ面白いだけよとか、言語学目線が研ぎ澄まされている。 ガンダムで作る国語文章問題、最高でした。 だれが、のびちゃんのいうこと、うたがうものですか。 人がこれに感動する構造が解き明かされるのすごいです。










隅田川@202506282025年10月13日気になる・2025.10.12NHK第1「マイあさ」著者からの手紙 『パンチラインの言語学』川添愛 ・2025年10月11日朝日新聞 書評「あふれるアニメ、漫画、映画への愛」 評者: 野矢茂樹 [詳細より] 文学、映画、アニメ、漫画……でひときわ印象に残る「名台詞(せりふ)=パンチライン」。この台詞が心に引っかかる背景には、言語学的な理由があるのかもしれない。ひとつの台詞を引用し、そこに隠れた言語学的魅力を、気鋭の言語学者・川添愛氏が解説する。

Ayako@aya_rb2025年9月28日読み終わった寝る前の読書我が家では「ゾエさん(と勝手に呼んでる)は裏切らない」と言われている川添愛さんの文章、面白くて読み進めてしまい、あっという間に寝る前の読書は終わり。ついつい連日ちょっと夜更かし。今までまったく興味のなかった『北斗の拳』も読んでみたくなってしまった。 明日からの就寝前は、『世界自炊紀行』を読もう。


✧\\ ٩( 'ω' )و //✧@_n_em_2025年9月21日買った読んでる小学校の時出会った『空想科学読本』がおもしろくて、ヒヒッ…クフフ…と楽しく読んだものだけれど、それに似た読書体験をしている。川添さんの言葉選びが好きだなと思う。



































