マルドリッチ
@mardritch
- 2025年8月14日
- 2025年8月7日スクリーンのなかの障害塙幸枝気になる
- 2025年8月6日
- 2025年8月6日
- 2025年8月6日
- 2025年8月4日予言の島澤村伊智読み終わったしょっぱな、ん?て思ったところがちゃんと(?)クライマックスで回収されてて面白かった。 なんか全体的に「あー、なるほどォ…」てなる読み心地。いろいろな技巧を見せてもらった。
- 2025年7月31日文庫版 魍魎の匣京極夏彦読み終わったいや〜面白かったな、京極夏彦すごいな。 純粋なエンタメ小説。 これが20年以上前の作品とは思えないくらい、読んでてストレスがなかった。バラバラ殺人の話なのに。ポリティカルコレクトネスにもきちんとした考えがありそう。
- 2025年7月29日蒲公英草紙 常野物語恩田陸読み終わった常野物語のシリーズが好みだったので2冊目。一人称、追憶形式かつですます調で、読み心地はそんなに得意なタイプではないが、後半にむけてしっかり物語が畳まれていくのは圧巻で引き込まれた。物語の外から未来を予見しながら読むことが物語のなかに出てくる不思議な力とリンクして感じたりして、これもしかけなのかな…などと思いながら読んだ。 とのろでこの物語のなかでの「聡子」のようなロールのキャラクターって、何か典型名ついてそうだけど誰か知らないかな
- 2025年7月22日眠りの庭 (角川文庫)千早茜「イヌガン」、その伝説が映像として重なっていくような描写が好きだったな。 田中一村の作品を髣髴とさせるのうな、のっぺりとして、重たい土の匂いのする作品。 「アカイツタ」ではたくみに疑念のうらに隠されていた登場人物たちの心理描写が真に迫っていた。
- 2025年7月17日
- 2025年7月16日
- 2025年7月16日増補 害虫の誕生瀬戸口明久読みたい
- 2025年6月30日
- 2025年6月27日
- 2025年6月12日
- 2025年6月8日
- 2025年6月6日
- 2025年6月3日
- 2025年6月3日
- 2025年6月1日
読み込み中...