Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
のる
@marienoelle
  • 2025年10月5日
    正欲
    正欲
    一気に読んだ あの人たちにつらいことが起きると察して読み進めるのがしんどかったが…読んでいる時のわたしの感情はあの人たちの側に立っていたが、現実のああいった人たちに対してどう思うかはちょっと言葉にするのが難しい
  • 2025年10月3日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
    面白かった。漫画的疾走感。あらすじにつられて買ってみたら、あらすじからして面白いものを目指したものらしいと解説で知る。
  • 2025年9月19日
  • 2025年9月19日
    さみしい夜にはペンを持て
  • 2025年9月19日
  • 2025年9月17日
  • 2025年9月17日
  • 2025年9月17日
    GOAT
    GOAT
    苦手な文が多く見知った作家の作品ばかり読みがちな自分に新しい出会いをくれた 色々な作品を試していこうと思えた
  • 2025年9月17日
    看守眼
    看守眼
    家族所有の本。ディテールに昔の男の人の感性をみる
  • 2025年9月14日
    会話を哲学する
    会話を哲学する
  • 2025年9月12日
    月の立つ林で
    月の立つ林で
    自分はほっこり系の物語には入り込めないところがある…仕掛けは面白かった 「耳ざわりのいい」という表現が出てきて驚いたが10年以上前から耳触りとして載せてる辞書もあるんだな
  • 2025年9月1日
    三つ星の頃
    三つ星の頃
    表題作が一番好き 解説を読むと読み味が変わる
  • 2025年8月25日
    世界自炊紀行
    世界自炊紀行
  • 2025年8月19日
    透明な夜の香り
    香りの描写、料理の描写、垣間見える人の心の動きは好きだったけど、ストーリーの少女漫画ぽさが気になってしまい。自分が小説に求めるものとの乖離があってすっきりしなかった。面白かったけどね
  • 2025年8月19日
    蝶 (文春文庫)
    蝶 (文春文庫)
    一番好き
  • 2025年8月19日
    ショートショートドロップス (角川文庫)
    ショートショートドロップス (角川文庫)
    短編集好き この皆川博子はよくわからなくて何度も読んでしまう
  • 2025年8月19日
    トラちゃん 猫とネズミと金魚と小鳥と犬のお話
    面白家族 昭和の空気
  • 2025年3月14日
    月下の一群
    月下の一群
  • 2025年3月14日
    薔薇忌
    薔薇忌
  • 2025年3月14日
    死の泉
    死の泉
読み込み中...