Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ミサキ
ミサキ
@misaki2018jp
  • 2025年10月20日
    N/A
    N/A
  • 2025年10月15日
    世界99 下
    世界99 下
    ピョコルンが生み出された世界。それはユートピアとして向かった先にたどり着いたディストピアだと思う。 記憶のワクチンが処方され、みんなが同じ穏やかな性格。差別や格差はない方がいいと思う一方、みんな同じであることは本当にいいことなのか?感情は失っていいものなのか? 何より、感動は娯楽だと気づいてしまったことにゾッとする
  • 2025年9月23日
    Shrink〜精神科医ヨワイ〜 16
  • 2025年9月18日
    世界99 下
    世界99 下
  • 2025年9月18日
  • 2025年9月14日
    世界99 上
    世界99 上
    コミュニティごとに自分の人格を作り上げることに、誰しも多少は共感できるのだと思う。自分の人格を構成するには環境要素も不可欠なのだから。とはいえ、あんなにもかけ離れた世界を行き来できる空子はさすがに異例すぎる。音ちゃんと意気投合してからは全ての世界を背後から見る世界99が現れるけど、それはそれできっとオトちゃんとの世界という名の新しい世界になる気もするなあ(そこまでは書かれてないけど) さて、ピョコルン事件により分断されてた世界が崩れかけてどうなるのか。
  • 2025年8月24日
    スキップとローファー(12)
  • 2025年8月21日
    瓜を破る 12
  • 2025年8月21日
    「最強!」のニーチェ入門
  • 2025年8月5日
    パズルと天気
    パズルと天気
  • 2025年7月27日
    成瀬は天下を取りにいく
  • 2025年7月13日
    本なら売るほど 1
    あわいの図書室にて。 古本屋の店主と訪れる本を愛する人たちのストーリー。古本屋に通う理由や本を好きな理由はそれぞれある。 「心地よくて有益なだけじゃつまんねえと思うんだよね」「クソみてーな気分になったり腹立ったり傷ついたりそういうのも味わってほしくて店やってるの」 いつも読書するときはタメになりそうな有益情報や好きな言葉、感動するようなストーリーといった心地よさ、ポジティブな感情を求めがちだけど、クソみたいな気分を味わえるのも読書の醍醐味なんだとハッとした
  • 2025年7月4日
  • 2025年7月4日
    ロイヤルホストで夜まで語りたい
    ロイヤルホストで夜まで語りたい
  • 2025年6月18日
  • 2025年6月14日
    サードドア
    サードドア
  • 2025年6月11日
  • 2025年6月11日
    言葉にならない気持ち日記
    こういうときあるよねっていう共感と、気にしたことなかったなという気づきと。
  • 2025年5月30日
    救われてんじゃねえよ
  • 2025年5月27日
    友達じゃないかもしれない
    友達じゃないかもしれない
読み込み中...