
ミサキ
@misaki2018jp
- 2025年10月20日
N/A年森瑛読み終わった - 2025年10月15日
世界99 下村田沙耶香読み終わったピョコルンが生み出された世界。それはユートピアとして向かった先にたどり着いたディストピアだと思う。 記憶のワクチンが処方され、みんなが同じ穏やかな性格。差別や格差はない方がいいと思う一方、みんな同じであることは本当にいいことなのか?感情は失っていいものなのか? 何より、感動は娯楽だと気づいてしまったことにゾッとする - 2025年9月23日
Shrink〜精神科医ヨワイ〜 16七海仁,月子読み終わった - 2025年9月18日
世界99 下村田沙耶香読んでる - 2025年9月18日
- 2025年9月14日
世界99 上村田沙耶香読み終わったコミュニティごとに自分の人格を作り上げることに、誰しも多少は共感できるのだと思う。自分の人格を構成するには環境要素も不可欠なのだから。とはいえ、あんなにもかけ離れた世界を行き来できる空子はさすがに異例すぎる。音ちゃんと意気投合してからは全ての世界を背後から見る世界99が現れるけど、それはそれできっとオトちゃんとの世界という名の新しい世界になる気もするなあ(そこまでは書かれてないけど) さて、ピョコルン事件により分断されてた世界が崩れかけてどうなるのか。 - 2025年8月24日
スキップとローファー(12)高松美咲読み終わった - 2025年8月21日
瓜を破る 12板倉梓読み終わった - 2025年8月21日
- 2025年8月5日
パズルと天気伊坂幸太郎読み終わった - 2025年7月27日
成瀬は天下を取りにいく宮島未奈読み終わった - 2025年7月13日
本なら売るほど 1児島青読み終わったあわいの図書室にて。 古本屋の店主と訪れる本を愛する人たちのストーリー。古本屋に通う理由や本を好きな理由はそれぞれある。 「心地よくて有益なだけじゃつまんねえと思うんだよね」「クソみてーな気分になったり腹立ったり傷ついたりそういうのも味わってほしくて店やってるの」 いつも読書するときはタメになりそうな有益情報や好きな言葉、感動するようなストーリーといった心地よさ、ポジティブな感情を求めがちだけど、クソみたいな気分を味わえるのも読書の醍醐味なんだとハッとした - 2025年7月4日
- 2025年7月4日
ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ読み終わった - 2025年6月18日
- 2025年6月14日
サードドアアレックス・バナヤン,大田黒奉之気になる - 2025年6月11日
- 2025年6月11日
- 2025年5月30日
救われてんじゃねえよ上村裕香読み終わった - 2025年5月27日
友達じゃないかもしれないひらりさ,上坂あゆ美読み終わった
読み込み中...

