

ぬるこ
@nuruko
なかなか本を読めないので登録してみました
- 2025年5月9日
- 2025年5月9日急に具合が悪くなる宮野真生子,磯野真穂買った
- 2025年5月7日
- 2025年5月6日
- 2025年4月16日
- 2025年3月29日死ぬまでに行きたい海岸本佐知子買った
- 2025年3月29日石垣りんの手帳田中和雄,石垣りん,石垣英雄,谷川俊太郎,関容子,高橋順子買った
- 2025年3月28日幸あれ、知らんけど平民金子気になる
- 2025年3月22日密やかな結晶 新装版小川洋子買った
- 2025年3月12日猫の刻参り宮部みゆき読みたい
- 2025年3月12日宮沢賢治の動物誌神田彩絵買った
- 2025年3月12日私が死んだあとも愛する猫を守る本はしもとみお,富田園子,行政書士磨田薫読み終わった年をとったら猫を飼うな、飼うなら自己責任で手は差し伸ばさない、ではなくセーフティネットが必要とする筆者の考え方が素晴らしいと思った。それに年をとらなくても突然死ぬ、また長期の入院を余儀なくされる、認知症になることもあるわけで、全ペット飼いの不安に寄り添う本なのではと思う。 具体的な遺言書の書き方などとてもわかりやすく、猫飼いでなくとも普通に綺麗な死に方をする参考になる。 さらに残された猫のためにすることだけではなく、一人暮らしの老人の見守りサービスなども載っていて、孤独死して発見されないまま液体化するのきついな……と思っていた私がまさに求めていた内容だった。 買って良かったです。
- 2025年3月11日北欧の心地よい暮らしと55の小さな幸せtanuko読み終わった著者のtanukoさんのYouTubeチャンネルが好きで更新を心待ちにしているんだけど、本が出ているのを知らなかったので遅ればせながら読みました。 さくっと読めるけど、スウェーデンや北欧の文化について押し付けがましくなく教えてくれる素敵な本だった。言葉の異なるゆかりのない国に移住する(夫も日本人)というのは想像もできない苦労があるだろうに、郷に入れば郷に従えで積極的に、でも軽やかにその土地の文化や人々に触れて暮らしに取り入れているtanukoさんがますます好きになった。自分の思考を文章にするだけではなく、スウェーデンの人達に直接会ってコメントをもらっているのもそんなtanukoさんらしい。リサ・ラーソンの言葉もちょこっとだけど載ってるよ。綺麗な写真やスウェーデン料理のレシピも載っていて楽しかった。
- 2025年3月9日カフネ阿部暁子気になる
- 2025年3月8日
- 2025年3月6日日記の練習くどうれいん気になる
- 2025年3月6日ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ気になる
- 2025年3月6日俺の文章修行町田康気になる
- 2025年3月5日
- 2025年3月5日世界はうつくしいと長田弘積読中
読み込み中...