

青青柳色
@robai_701
🫒🫒
- 2025年6月6日共感と距離感の練習小沼理気になる
- 2025年6月3日その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのかアグラヤ・ヴェテラニー,松永美穂気になる
- 2025年6月3日養生する言葉岩川ありさ気になる
- 2025年6月3日アナキズム入門森元斎気になる
- 2025年6月2日誰でもないファン・ジョンウン読み終わった『過去二十年間の日常と非日常の至る所で人々は、自らが「何でもない人」とされる瞬間を味わい、他人が「何でもない人」として扱われる瞬間を見てきました。』 私たちは、生きているという焦燥、嫌悪、苦痛、孤独の感覚に苛まされ互いを何でもないものとして踏み躙り続けているのだということがまざまざと
- 2025年5月30日誰でもないファン・ジョンウン読んでる
- 2025年5月27日広場吉川凪,崔仁勲読みたい
- 2025年5月25日優しい地獄イリナ・グリゴレ読み終わった
- 2025年5月23日増補新版 韓国文学の中心にあるもの斎藤真理子読んでる
- 2025年5月20日隣の国の人々と出会う斎藤真理子読み終わった「『理解』とは他人の中に入っていってその人の内面に触れ魂を覗き見ることではなく、その人の外側に立つしかできないこと、完全に一体にはなれないことを謙虚に認め、その違いを肌で感じていく過程だったのかもしれない」と。三十八頁
- 2025年5月13日優しい地獄イリナ・グリゴレ読んでる
- 2025年4月28日新版 慶州は母の呼び声森崎和江読んでる
- 2025年4月26日
- 2025年4月26日
- 2025年4月25日
- 2025年4月25日翻訳する私ジュンパ・ラヒリ,小川高義気になる
- 2025年4月25日
- 2025年4月22日影犬は時間の約束を破らないパク・ソルメ,斎藤真理子気になる
- 2025年4月22日「その他の外国文学」の翻訳者白水社編集部気になる
- 2025年4月22日あの図書館の彼女たちジャネット・スケスリン・チャールズ,高山祥子,髙山祥子気になる
読み込み中...