

ほのめ
@udonco
わりとなんでも読みます
特にミステリ、SF、随筆、女性同士の人間関係に興味があります
積み本マシマシタイプ
趣味が合いそうだなと思った方はフォローさせていただくことがあります
よろしくお願いいたします🙇♀️
- 2025年8月19日複眼人 (角川文庫)呉明益,小栗山智気になる
- 2025年8月16日右園死児報告 久(2)真島文吉後日談かと思ったらまさかの前日譚。 前作で強死児の一角として登場……と見せかけて、売春婦の能力でメロつき奴隷と化し、最終決戦でも徐々に健気に見えてくる程の活躍を見せてくれた三田倉九をメインに据え、作中日本で右園死児対策が本格化していった経緯を描いていく補遺的な位置付けの作品だった。 前作最後の方で引っ掛かりを覚えた錯覚的首吊り死体や棚主というキャラクターについても回収されていて安心。 神谷修二についてはそのまま当人が出てくるので分かりやすいけど、内務大臣右園死児、封印用生体七号、け異ブまンなど、細々とした前作と繋がる要素も多く、何度か前作を確認しつつ読み進めたけど楽しかった。 け異ブまンのまさかの正体が切なすぎる……け異ブまンを最初に読んだとき、横穴内の赤いスプレーの落書きの内容がなんだかこの先は危ないぞという忠告みたいだなと思ったんだけど、多分これも人が入ってこないようにと、何が起きるか、何があるのか、清がなんとか書き残したってことなんだろうな。清、報われてくれ……。 右園死児シリーズ、ホラーを読みたいという心づもりで読み始めたのでちょっと肩透かしを食らった感もなくはないけど、SCP的サーガとしてはかなり楽しめたかな。 ほぼラノベに近い読み味だったけど、普通に面白かったので続編が出たら読むと思う。
- 2025年8月16日右園死児報告(1)真島文吉読み終わったSCP的味付けの、最近流行りのモキュメンタリー系ホラー……と思って読んでいたら途中からジャンルが変化し始め、右園死児アベンジャーズで終わった。 お……面白いけど最初の味は!?いや面白いけど……続編もまあ読みますけど……という気持ちになる不思議な作品。 出てくる女たちがみんな肝が据わっていてよかった。 田島茜、幸村瞳、大西真由美、売春婦はもう言うまでもないけど、小向夜子さんも普通と見せかけてあんな出来事の中で知り合った外国軍人と良い感じになってるらしいから何だかんだ逞しいな……と思った。 アイスランド軍人さん優しいなーと思って読んでたけど、小向夜子に絆されちゃったんだな。小向さんの境遇が地味に気の毒すぎるから、二人で幸せになって欲しい。 ところで錯覚的首吊り死体はイマイチ意図を掴みかねたけど、どういう趣旨なんだろう? 報告者の棚主五郎が「今かよ」というタイミングで報告書を上げてる時点ではタクシー運転手だけど、最後の報告では探偵になってるので、神谷の活躍が右園死児に立ち向かう意思を繋いだみたいな表現? それとも右園の姫君もエツランシャも倒したけど、右園死児との戦いはこれからもまだまだ続くぜ!という表現なんだろうか。 それとも続編への前振りだったりするのかな……わからん。
- 2025年8月16日本と鍵の季節米澤穂信読み終わった迂闊にも栞と嘘の季節を買った後でシリーズものということに気付き、慌ててこちらも購入。 ちょっと斜に構えた奴と何だかんだお人好しの奴が、互いに違う人間であることを理解しつつ友達として認め合う青春物ミステリ短編集みたいな感じ。 ミステリと言っても校内町内でバタバタ人が死んでいく訳ではなく、同作者の氷菓や小市民シリーズでもお馴染みの、いわゆる日常ミステリだった。 毎度のことながら、米澤さんのミステリは丁寧な伏線回収が気持ち良いなと思う。
- 2025年8月16日
- 2025年8月16日
- 2025年8月16日僕の狂ったフェミ彼女ミン・ジヒョン,加藤慧気になる
- 2025年7月25日GOAT meets(01)イ・ラン,乗代雄介,小田雅久仁,朝吹真理子,金原ひとみ買った
- 2025年7月22日自閉スペクトラム症の私は、いかにこの世界を生きているか斎藤真理子,松本俊彦,柴崎友香,横道誠,石原真衣,頭木弘樹,高野秀行気になる
- 2025年7月22日韓国ドラマ沼にハマってみたら角田光代気になる
- 2025年6月23日地方女子たちの選択上野千鶴子,山内マリコ,藤井聡子気になる
- 2025年6月23日
- 2025年6月22日私たちの特別な一日寺地はるな,嶋津輝,町田そのこ,雪舟えま,飛鳥井千砂,高山羽根子気になる
- 2025年6月22日ポケモン生態図鑑きのしたちひろ,株式会社ポケモン読み終わった凄い良い本だった。 古本屋でポケモンの攻略本と図鑑を買ってもらって、すり切れるまで繰り返し読んだり模写したりしてた子供だったので、もうこの本は刺さりに刺さる。 子供時代にこの本があったら、これもボロボロになるまで読んでただろうなあ。 何が凄いって、フルカラーでこの情報量でこの値段なところ。 子供がねだりやすい値段で、親御さんにも優しい。 ポケモン、すごいな〜…。
- 2025年6月22日コンパートメントNo.6ロサ・リクソム,末延弘子気になる
- 2025年6月22日GOAT meets(01)イ・ラン,乗代雄介,小田雅久仁,朝吹真理子,金原ひとみ読みたい
- 2025年6月22日しゅうまつのやわらかな、つくみず,浅井音楽気になる
- 2025年6月22日コミック・ヘブンへようこそチェ・サンホ,パク・ソリョン,渡辺麻土香気になる
- 2025年6月22日女の子は本当にピンクが好きなのか堀越英美気になる
- 2025年6月22日抵抗への参加キャロル・ギリガン気になる
読み込み中...