自分の感受性くらい

自分の感受性くらい
自分の感受性くらい
茨木のり子
岩波書店
2025年4月17日
59件の記録
  • 喜楽
    喜楽
    @kiraku
    2025年11月25日
  • 喜楽
    喜楽
    @kiraku
    2025年11月24日
    すごいな
  • 喜楽
    喜楽
    @kiraku
    2025年11月23日
    茨木のり子かっけぇ!
  • 塩
    @ssalt0816
    2025年11月1日
  • ピカリ
    ピカリ
    @dlszubii
    2025年10月25日
    何篇か読んで数日に分けて読まないともったいないと思った。
  • ユカ
    ユカ
    @yuka_her
    2025年10月17日
    自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ——— がパンチラインすぎて買ってしまった 初めて好きな詩集がみつかった 文字が少しおおきいけれど、それ以外気に入っている
  • 本屋さんで立ち読みして、最初に載っていた詩が良かったので購入した。『詩集と刺繍』という詩。実は詩集を買うのは初めてだ。じっくりと言葉を噛み締めながら読みたい。 つくば万博40周年記念の可愛いブックカバーをかけてもらって嬉しい😊
    自分の感受性くらい
  • ハム
    @dice_k
    2025年10月17日
  • あとがき
    あとがき
    @atogaki
    2025年9月29日
  • Nao
    Nao
    @napor
    2025年9月15日
  • Pipi
    Pipi
    @Pipi0808
    2025年9月15日
    #読書 #茨木のり子 #詩集 ⭐️自分の感受性くらい  茨木さんの詩、言葉は平易だが中身は深く鋭い。ぼぉっと生きていると喝を入れられる。が、作品を読んだ後は何故かほっこりする。有名な「自分の感受性くらい」の他、「廃屋」「癖」が好み。「詩集と刺繍」は面白い。🐥🐥
  • 本好き
    本好き
    @yomu_01
    2025年9月14日
  • 毎分毎秒
    毎分毎秒
    @maimmais
    2025年9月6日
    自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ
    自分の感受性くらい
  • mimi
    mimi
    @read_mimi
    2025年9月1日
  • ピカリ
    ピカリ
    @dlszubii
    2025年8月20日
  • 帯とタイトルが良くて即買い。 表題作の「自分の感受性くらい」は部屋に飾って置いておきたいほど、背筋がしゃきっとする。 考え方が好きなのかもしれない。
  • みなも
    みなも
    @minamo_r
    2025年8月10日
  • 祝.com
    祝.com
    @shuku_com
    2025年8月2日
  • ミス
    @meiling0719
    2025年7月19日
  • さくら
    さくら
    @saku_kamo_ne
    2025年7月11日
    読み始めました。 こういった「詩集」というものを、あまり呼んだ経験がない。 一方向だけじゃない、いくつかの味わい方を自分の中にもちたいな。
  • @madoka0924
    2025年7月7日
  • 喜楽
    喜楽
    @kiraku
    2025年7月5日
  • あさげ
    あさげ
    @asage
    2025年6月26日
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年6月22日
    旅先で買った本を、休憩中に読み切る。ああ、今の年で読んだからこそわかる気がするなあ、とところどころで感じる。
    自分の感受性くらい
  • アル子
    アル子
    @yamanbalcohol
    2025年6月14日
  • 庭子
    @niwaniwa0919
    2025年5月21日
  • 羽花
    羽花
    @uka_dasuko
    2025年5月14日
  • 幸緒
    幸緒
    @kons_0320
    2025年5月9日
    詩歌の「韻律がよい」という概念がわからないのだが、茨木のり子のこのリズミカルな読みやすさは「韻律がよい」といってしまっていいのかな。黙読しながら、声に出したくなってきた。再度 音読しよう
  • まろ
    まろ
    @marosbookshelf
    2025年5月4日
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年5月4日
    表題の「自分の感受性くらい」と「木の実」という詩がいいな、と思った。
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年5月2日
    蟇口(がまぐち)という漢字が読めなかった。
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年5月2日
  • piro
    piro
    @piro
    2025年4月26日
  • も
    @kuiti1101
    2025年4月24日
  • konny
    konny
    @babykonny
    2025年4月23日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年4月22日
  • むらた
    むらた
    @L4stboy
    2025年4月22日
    自分の性質上、この詩が表すものを十分には受け取れないかもしれない。それでも一番好きな詩。が、タイトルになった詩集。
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年4月20日
  • ちの
    ちの
    @chino_58
    2025年4月19日
  • 🌦️
    @restgoogoo
    2025年4月19日
  • ☽
    @_angelicbe_
    2025年4月18日
  • 信号待ちの鮭
    信号待ちの鮭
    @wthr
    2025年4月18日
  • はち
    はち
    @hachiko2381
    2025年4月17日
  • Yoko
    @i_am_hpy
    2025年4月17日
  • 岸川かん
    岸川かん
    @kan-hayu13
    2025年4月17日
  • atomin
    atomin
    @atomin_127
    2025年4月17日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年4月17日
  • こう
    こう
    @kousty
    2025年4月17日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月17日
  • @uzi
    2025年4月15日
    図書館有
  • @fumi_hondana
    2025年4月9日
  • たろう
    @kotarou
    2025年3月28日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月28日
  • あすか
    あすか
    @asuperu
    2025年3月21日
    今日もコレカラ 人生を変えた一冊『何かに迷ったとき』
  • ひきた
    ひきた
    @Hacchi123
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved