ナイルに死す〔新訳版〕

17件の記録
- スカイ@skygrey2025年9月28日読み終わったaudible前半の人間模様の描写が丁寧で、目に浮かぶようだった。人物がしっかり描かれていて、後半のそれぞれの思惑や主張を聞くのもとても面白かった。 とくに、最後のジャクリーンの言葉が、真に迫っていてよかった。
- うら@112025年9月5日読み終わったクリスティー作品の中では、わりと真犯人に辿り着きやすいかもしれない。 中近東地域の異国情緒は本書も健在。場所を移しながら物語が展開するので一緒に旅行しているような気分になる。 なんてことない人物描写の数々は、読み進めるうちに大事な伏線であったことに気づく。それが楽しい。再度読み直すとまた違った気づきがありそう。 犯罪者側の事情を汲んで罪を有耶無耶にしたり、他人の自殺を止めなかったりと、名探偵コナンに親しんできた私からすれば「良いの!?」と思ってしまう言動が本書に限らずポアロにはあるが、 そもそも人生一度きり、他人の生き様にどこまで首を突っ込むのが正しいのか?と考えさせられた……(?)
- スカイ@skygrey2025年8月19日読んでるaudible半年くらい前に、それまでクリスティは未読だったのを、audibleにある順に15冊くらい聴きまくり、ひとりでお祭り。 今読んでも全然遜色ない、むしろ余計な描写がない分まとまりがいいから、すっかり沼にはまった。他にも、恋愛はあるけど露骨な性描写がないところも気に入っている。 さすがに一旦違う系統の本を久しぶりに読もう、と休憩してたんだけど、また久しぶりに浸りたくなった。 半年くらいの間に、マープルもポアロも増えてるみたい。 とりあえず、以前の続きの『ナイルに死す』から。 序文から期待でワクワクする。
- amy@note_15812025年3月16日かつて読んだ感想映画化されるので再読。 ミステリー部分はもちろんエジプトやナイル川などの風景描写がとても美しく旅行記を読んでいるような気分。 Google earthで実際にその場所を調べたりしながらゆっくりと読みました。 人間関係の模様も細かく、事件が起きるまでの間も楽しめました。 ミステリーの女王が書いた他の作品もまた読みたくなりました。
- 本読むEmy@emy2025年2月1日読み終わった2025#02 読み始めから読破までかなりの時間をかけてしまったのだけど、後半一気に進展していくストーリーは、ぐっと引き込まれる。序盤からチラついていた、こうなって欲しくない!と願った最期を切なく感じるも、不安定で愛着を抱かせる人物の感情の描写も魅力的だった。訪れたことのないアフリカの地の情緒に、自分の心が旅をするようで、読んでいて心地よい新鮮さもあった🚢