残像に口紅を

残像に口紅を
残像に口紅を
筒井康隆
中央公論新社
1995年4月18日
38件の記録
  • しおねり
    @hp0419
    2025年5月21日
  • みう
    みう
    @booklog_miu
    2025年5月6日
  • muzie
    muzie
    @muzie
    2025年4月18日
    中盤の官能小説、終盤が特に良かった
  • おさかな
    おさかな
    @nnmy_0713
    2025年4月7日
  • み
    @arimi
    2025年4月1日
  • konama
    konama
    @konama
    2025年3月25日
  • はりねずみ
    はりねずみ
    @kino_ppp
    2025年3月23日
  • akanbey
    akanbey
    @akanbey
    2025年3月21日
    なるほど実験的とは思えたが、なかなか受け取り方が難しい本だなと思った。言葉が失われていくことでありがたみを感じるという浅い感想になった
  • 春
    @spring_04
    2025年3月15日
  • いしお
    いしお
    @1shi0-san
    2025年3月14日
    こういうのもおもろいね
  • ねこさん
    ねこさん
    @nekosan
    2025年3月13日
    言葉が無くなっていく世界っていうコンセプトに惹かれて読んだけど、内容はそこまで好みじゃなかった。他にも同じような実験的な小説があるなら読みたい。
  • nu
    @nun
    2025年3月12日
  • かのち
    かのち
    @SweetPea
    2025年3月11日
    話のメインではないが主人公の幼少期の話が特におもしろかった。主人公が「そういう性格」であるというところで終始せずに幼少期の話をうまく織り交ぜることでなぜそういう性格に至ったのか、ということを納得しながら読んだ。しかし少ない音の中でよくこれだけ書けるな。圧倒的な筆力。
  • チル
    チル
    @chill
    2025年3月10日
  • tom
    @tomoaki-2112
    2025年3月9日
  • ゴトウ
    ゴトウ
    @ptk510
    2025年3月8日
  • 翁丸
    翁丸
    @meep_and_wiggle
    2025年3月8日
  • Rota
    Rota
    @rota
    2025年3月7日
  • 廣 亜津美
    廣 亜津美
    @hiroatme
    2025年3月7日
    筒井康隆の実験的な小説としては一番好きな本。「虚構船団」あたりになると、あまり好きになれないですが
  • nao
    nao
    @ggtop-88
    2025年3月7日
  • 三木
    三木
    @_mkkndayo
    2025年3月7日
  • なゆた
    なゆた
    @nayuta
    2025年3月7日
  • わっち
    @wacchi
    2025年3月6日
  • 鶴
    @dmdmtrtr
    2025年3月6日
  • むみてん
    むみてん
    @m__0928x
    2025年3月6日
    未読
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月5日
  • つゆだく
    つゆだく
    @Tsuyudaku
    2025年3月5日
  • イリヒ
    イリヒ
    @b375c0
    2025年3月5日
  • ピ
    @moka1930
    2025年3月5日
  • bitter
    bitter
    @blendme
    2025年3月2日
  • むむむ
    むむむ
    @_snowy-1103
    2025年2月28日
    楽しいけど〜 面白いけど〜 続きもめっちゃ気になるけど〜 でもその描写がなにか探るために頭使うから〜 落ち着いて読める時に読む〜(笑)
  • 大皿
    大皿
    @zarabon
    2024年7月31日
    コンセプト負けしてる気がする(小声)
  • まお
    まお
    @mao_ssss
    2023年10月15日
    最初は面白い試みだな〜と思って読んでいたけれど、第三章に入ってからはもう使える音がほぼなくなり、単語、感嘆詩、擬音でなんとか構成されている。そして最後に「ん」が消えて、世界は消滅する。伊藤計劃の「ハーモニー」を思い出した。あとがきは論文。なんつー本だ
  • ユイ
    ユイ
    @conclusion___
    2023年9月3日
  • 村崎
    @mrskntk
    2022年1月17日
  • しおくら
    しおくら
    @reads_sss
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved